データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

お名前ドットコム

総合感冒薬、胃薬、鼻炎薬などの市販薬も…「認知症のリスクが上がる薬」


人生100年時代において避けて通ることができないのが“認知症の壁”。65才以上のうち5人に1人が罹患しているとされる恐ろしい国民病だ。しかしその原因が、病気を治療し、症状を抑えるためにのんでいるはずの薬にあるケースは決して少なくないのだ。

市販の胃薬や総合感冒薬で認知症のリスクが上がることも…(写真/アフロ)© NEWSポストセブン 提供

【一覧表】認知症になるリスクのある薬

 しかも、多くの医師が「認知症のリスクが上がる薬」として名前を挙げたのは、総合感冒薬や胃薬、鼻炎薬など市販薬としても購入できる身近なもの。なぜこれらの薬で認知機能が下がるのか。日本初の「薬やめる科」を開設した松田医院和漢堂院長の松田史彦さんが解説する。

「これらの薬が共通して含有する『抗コリン薬』という成分が原因です。アルツハイマー型認知症は、脳の神経伝達物質『アセチルコリン』が減少することが原因の1つと考えられますが、抗コリン薬はアセチルコリンを抑制する作用があります。つまり、副作用によって人工的に認知症の状態が作られるということ。例えば鼻炎薬をのむと眠くなるのは、抗コリン作用でアセチルコリンがブロックされるためです。

 若い人なら眠気が出る程度でも、高齢者は認知機能が低下し、転倒のリスクが上がるなど生活に支障が出る。そのうえ抗コリン薬は、過活動膀胱の治療薬、ベンゾジアゼピン系の睡眠薬など、高齢者が服用する多くの薬にも入っているので、患者が知らない間に“ダブル処方”“トリプル処方”されていることすらあります」

 北品川藤クリニックの石原藤樹さんも声を揃える。

「市販薬の風邪薬や胃薬にも抗コリン薬が含まれているため、気がつかないうちに副作用が出ていることがあります。抗コリン薬の危険性は医学界でも再三指摘されており、新しく開発・販売された薬は抗コリン作用を抑える工夫がされているが、古くからあるものは抗コリン作用が強いものも少なくない。比較的新しい薬を選ぶことを推奨します」

 ブレインケアクリニック名誉院長で認知症に詳しい今野裕之さんはパーキンソン病の治療薬や気管支拡張薬にも抗コリン作用があると指摘する。

「懸念されるのは、用法用量を守って適切に服用していたとしても、認知症の罹患リスクが上がる可能性があること。イギリスで55才以上を対象に調査した結果、抗コリン薬をのんでいる人はのんでいない人に比べて、最大で約1.5倍、認知症リスクが高まることが示されたのです」

 恐ろしいのは認知機能の低下以外の副作用もあることだ。薬剤師の三上彰貴子さんが解説する。

「前立腺肥大の男性の場合、膀胱が緩んで尿道が収縮し、たまった尿が出なくなる尿閉という副作用や、眼圧が上がる副作用も報告されている。特に女性は40代になると眼圧が上がって緑内障になりやすくなりますが、その原因が薬にあるかもしれない。抗コリン薬をのんで、目や頭が痛くなったり、電球の光がにじんで見えたりするようなら、できるだけ早く眼科を受診してください」

直接脳に働きかける向精神薬

 抗コリン薬と同様、多くの専門家が警鐘を鳴らしているのは、うつや不眠で処方される向精神薬だ。ナビタスクリニック川崎の内科医、谷本哲也さんが解説する。

「脳に直接作用し、気分を鎮静する『三環系抗うつ薬』や『フェノチアジン系抗精神病薬』などは、認知機能に障害が出ることがあります。服用する際はそのことを気に留めておく必要があります」

 年を重ねると睡眠が浅くなり、薬をのむ人も多いが、今野さんは特に「短時間作用型の睡眠薬」には注意が必要だと指摘する。

「即効性があり、持続時間の短い短時間作用型の睡眠導入剤は、睡眠薬の中でも特に物忘れやせん妄を引き起こしやすいとされています。不眠に悩み、薬の服用を検討している人は医師に相談して適切な処方を受けてほしいです」(今野さん)

 副作用そのものに加え、注意すべきは肩こりや腰痛などうつや不眠以外の症状であっても睡眠薬や向精神薬が処方されるケースがあることだ。銀座薬局代表で薬剤師の長澤育弘さんが指摘する。

「脳の神経の抑制系神経伝達物質である『GABA』を増強する睡眠薬のベンゾジアゼピン系の薬や、抗うつ剤のデュロキセチンは、認知機能の低下から認知症が進行するリスクがある。にもかかわらず、筋肉の緊張を緩和する作用があるとして肩こりや腰痛でも処方されることがある。本来ならば、簡単にのんではいけない薬ですが、安易な処方が行われている現実があります」

 胃薬や解熱鎮痛剤の中にも、脳を壊す副作用が指摘されているものがある。

「ロキソプロフェンをはじめとして多くの解熱鎮痛剤が分類される『NSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)』と『プロトンポンプ阻害薬』に注意してほしい。前者は記憶障害やせん妄が副作用として報告されており、後者は複数の研究により、認知症リスクを上げることが指摘されています」(今野さん)

 谷本さんは「高齢者ほど注意が必要な薬」として胃薬「H2ブロッカー」を挙げる。

「H2ブロッカーによって抑制される、胃酸を分泌する作用を持つ『H2受容体』は胃の粘膜細胞だけではなく、脳の中枢神経細胞にも存在します。そのため、薬でブロックすれば神経細胞の活動低下につながります。特に高齢者は認知機能障害やせん妄といった副作用が多数報告されています」

※女性セブン2023年1月1日号

NEWSポストセブン より転用

NEWSポストセブン

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

独自記事

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第5弾)

株式会社ブランニュープランニングの終りの始まりが来た。 民事再生という逃げ道をとった村田晃士氏 登記簿(関税人の名前消して) 3月末に動きがあった。私共データミックスの情報が嘘ではないことを証明した内容だ。(株)ブランニ […]

コメントなし

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第4弾)

2024年、石川県能登半島での大地震から始まってしまい、衝撃的な令和六年のスタートに不安を感じたが、被災者の皆さんの行動力や頑張りに胸を打たれながらの2ヶ月でした。特に心苦しいのがこんな大変な状況なのに発生してしまうのが […]

2 comments

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第3弾)

今年も残すところあとわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 アメリカは大谷翔平選手移籍の話題で盛り上がる中、わが国では政治家の裏金問題が岸田政権を揺るがす事態となっています。 今から来年のことが心配になっている […]

コメントなし

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第2弾)

2023年ももうすぐ終わる。 年末に向けて慌しくなる中、私は取材と周りの情報収集に走り回った。 「この人は信用できない。」 こんな声をたくさん聞く。 そう、村田晃士氏のことだ。 きちんとやっていそうだが 「中身はなんにも […]

1件のコメント

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する

世界中で猛威を振るった新型コロナが国内では5類に移行し、街も日常を取り戻しつつあるが、それに伴い様々なトラブルも増えてきているようだ。 福岡、天神に本社を置く「㈱ブランニュープランニング」という主に飲食店の内装やロゴ作成 […]

2 comments

独自記事一覧

石川の一撃

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?ゴルフ場を巡る攻防「尾崎朝樹氏・田原司氏と児玉氏との関係性は?」(第11弾)

中国で発生した新型肺炎は終息する兆しがなく、世界中で猛威を振るいつつあります。 暖かい季節になってきましたが、読者の皆様も健康管理など、くれぐれもご留意ください。 前回、ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ(以下クイーンズヒル […]

4 comments

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?ゴルフ場を巡る攻防「田原司氏と児玉氏との関係性は?」(第10弾)

温暖化と言われる時代ですが、やはり寒い季節ですね。 読者の皆さん風邪など引かないようにしてくださいね。 児玉氏の毎年の様にお友達と行われるマックスゴルフコンペ動画を見て 貴殿のスイングに目を奪われましたよ。 それに加え「 […]

1件のコメント

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?役員構成変更そして今後のI・Bは?(第9弾 後編)

豪雨、台風と今年も不安定な夏でしたが、やっと涼しくなってきました。 東京五輪もいよいよあと1年となりましたが、読者の皆様はいかがお過ごしでしょうか。 (取締役 児玉崇氏) 前回はデータ・マックス社の度重なる役員構成変更に […]

コメントなし

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?さらなる役員構成変更の意図は?(第9弾 前編)

梅雨が明け真夏日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 昨年にも増して暑さが厳しく感じられますね。 しばらく酷暑は続きそうですが、読者の皆様もお体に気をつけてお過ごしください。 さて、昨年も報じてきた「データ・マ […]

コメントなし

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?(第8弾 後編)

後編 「役員構成変更に見え隠れする児玉氏の未来図とは」 前編に続いてデータ・マックスグループの役員構成について考えた。 ※同役員構成については、「NetIB News」「データ・マックス」は善か悪か?信念か金か?(番外編 […]

1件のコメント

石川の一撃記事一覧

Copyright© 2017 データミックス All rights reserved.