データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

お名前ドットコム

KinKi Kids、ギネス記録に隠れがちな堂本光一と堂本剛の“本当にスゴイ部分”


デビュー翌年、'98年のKinKi Kids(写真左から堂本剛、堂本光一)© 週刊女性PRIME デビュー翌年、’98年のKinKi Kids(写真左から堂本剛、堂本光一)

4月28日に発売されたKinKi Kidsの映像ソフト『KinKi Kids O正月コンサート2021』が、オリコン週間BD(ブルーレイディスク)および週間DVDの両ランキングで1位を獲得した。本作は、彼らにとって初の配信ライブを映像化したものだ。

KinKi Kidsは、1997年のデビュー作『硝子の少年』から2020年の通算42作目『KANZAI BOYA』までのシングルが、24年間ずっとオリコン初登場1位。これはギネス世界記録にも登録されているが、今回のように映像ソフトやCDアルバムにおいても、最低でも10万枚前後というヒットを継続している。

ギネスに隠れたKinKi Kidsの魅力とは

ただ、初登場1位をキープしているとはいえ、ここ10年ほどは2~3週でTOP10から外れてしまう状況が続いている。上位に2~3か月とどまるようなロングヒットのCDといえば『硝子の少年』(’97)、『全部だきしめて/青の時代』(’98)、『フラワー』(’99)、『夏の王様/もう君以外愛せない』(’00)と、いずれもデビューから数年のもので、はたから見ればコアなファンだけが買い続けているようにも見える。

しかも、今や定額聴き放題のストリーミングサービスが主流になりつつある。あいみょんもOfficial髭男dismも、10万枚を超えるCDシングルはほとんどないが、1億回以上再生された大ヒットが何曲もある。だがKinKi Kidsは’21年5月現在、ストリーミングには楽曲がなく、YouTubeで一部の動画が公開されているだけだ。

そのため若い世代には、KinKi Kids自体がやや縁遠い存在なのかもしれない。実際、KinKiの2人も、共演するタレントが「学生のころ、大ファン“でした”」と熱弁するたび「昔は、人気あったからなぁ」と自虐的に返すのがお決まりになっている。

しかし、実際に楽曲を聴いてみると、コア向きどころか、むしろJ-POPのど真ん中をいく音楽を続けている。さらに、J-POP以前のフォークや歌謡曲世代の人も、’10年代以降のポップスが好きな人にも受け入れられる、数少ないアーティストだと思うのだ。そこで、ギネス記録に隠れがちな彼らの魅力をまとめてみた。コアファンの方にとっては当たり前のことばかりかもしれないが、優しい目で見てもらえたら嬉しい。

1. 歌謡曲時代のポップスから最新のJ-POPまで歌える唯一無二のアーティスト

KinKi Kidsの音楽における多様性は、J-POPアーティストの中でも類まれではないだろうか。彼らには、作詞:松本隆、作曲・編曲:山下達郎の『硝子の少年』を皮切りに、『LOVE LOVEあいしてる』(フジテレビ系)で共演していた吉田拓郎が作曲した『全部だきしめて』、堂本剛がファンであるDREAMS COME TRUEが作詞・作曲を手がけた『ね、がんばるよ。』、THE YELLOW MONKEYの吉井和哉による『薔薇と太陽』といった、一流のシンガーソングライター勢による作品がある。

また、前述の松本隆作詞曲をはじめ、筒美京平が作曲した『やめないで,PURE』や、’90年代のビーイング・サウンドの核となった織田哲郎作曲の『ボクの背中には羽根がある』『Anniversary』などヒット作家によるものから、後述する堂本光一と剛が手がけた自作曲まで、幅広い作家の楽曲が網羅されている。

最新アルバム『O album』でも、作詞:堂本剛、作曲:堂本光一の流麗なポップス『Topaz Love』のほか、松本隆、細野晴臣、久保田利伸、松井五郎、織田哲郎といった大御所作家やアーティストが並ぶうえに、声優や歌手として活躍する坂本真綾、新進シンガーソングライターの竹内アンナと、相変わらず多彩だ。それゆえ、KinKi Kidsの楽曲はキラキラなアイドルポップ路線から、楽器がうねりまくるファンキーな楽曲、さらに旧来のフォーク歌謡曲風のものまで幅広い

 重要なのは、単に寄せ集めたのではなく、それらどれもが彼ららしくハマっているということだ。彼らはレギュラー番組『KinKi Kidsのブンブブーン』(フジテレビ系)にて、光一が「位置について、よーい……しょっと」と、すべり芸をするくらいに全力でバラエティーに取り組んでいるが、音楽もまた全力投球なのだ。

ちなみに、彼らのコンサートでバンド・マスターを務めるのは、’70年代からバックバンドの演奏やアルバム制作に携わってきた現在71歳のベーシスト・吉田建。また、シンガーソングライターの堂島孝平も、20年近く共同プロデュースを手がけている。そんな“音楽界のマエストロ”らと信頼関係を築けているのも、アーティストとしての器の大きさに関係しているのだろう。

自作曲がひとつのアクセントに

2. カラオケ最大人気はシングルカップリング曲

KinKi Kidsは’00年に『LOVE LOVEあいしてる』の企画で作詞・作曲を手がけた『好きになってく 愛してく』をリリースし、同年から全作品をプロデュースしている。例えば、ファンキーなリズムに合わせてド派手な衣装で「KANZAI BOYA! KANZAI BOYA!」と何度もリピートした挙句、ラストに光一が故・ジャニー喜多川に成りすまして登場するというコミカルな『KANZAI BOYA』は堂本剛の作詞・作曲。このほかにも、剛が作詞、光一が作曲をした楽曲はファンに人気のものが多い

特に、’01年のシングル『Hey! みんな元気かい?』のカップリング曲『愛のかたまり』(作詞:堂本剛、作曲:堂本光一、編曲:吉田建)はカラオケで大人気。なんと’20年の年間TOP100(JOYSOUND調べ)に入るほどで、もちろんKinKi Kidsの中でもダントツ1位だ。本作はサビで「X’masなんていらないくらい 日々が愛のかたまり」という女性目線の繊細な恋心を歌った、ライブでも定番のバラードだ。

それが、近年ではジャニーズの後輩たちにも歌われ、さらに昨年、堂本光一がステイホームを呼びかけるために『家のかたまり』という替え歌をYouTubeにアップしたことも、人気に拍車をかけた。シングルの表題曲だけではなく、カップリング曲までもが自身の代表曲になるというのも、アーティストの音楽そのものが支持されている証拠と言えよう。

’20年前半、多くの公演が中止となりつつも、その後“SHOW MUST GO ON”の精神で、さまざまな感染予防対策を講じながらミュージカル『SHOCK』シリーズを敢行している堂本光一。そして、’17年に突発性難聴を患って以来、後遺症からロングトーンが出しづらいなどの大きな障壁と闘いながらも、’18年以降は毎年のようにソロ・アルバムを積極的に発表する堂本剛。2人の音楽への情熱あってこそ、自作曲がひとつのアクセントとなっていると考えられる。

3. なんといってもライブがスゴい!

そして、彼らの最大の魅力は、ライブだろう。もちろん、どのファンも自分の“推し”が開催するライブは最高に決まっている。いや、その通りなのだが、彼らの場合は歌や演奏といった音楽面、そして、ダンサーや舞台装置などの演出面もさることながら、2人のMC(トーク部分)も抜群に魅力的なのだ。

正直に告白すると、筆者はDVDを入手したら、まずはMCだけを抽出してまとめて観るようにしている。彼らも“漫談と漫談のあいだに音楽をやっている”と冗談まじりに言うほどで、下手なコメディアンよりも、聞いていてずっと面白い。それでいて、大物感をまったく見せないのも気軽に聴ける理由のひとつだ。どのライブでも1時間前後のMCがある(!)ので、いずれ、さだまさしのようにトークだけ集めたCDでも成立するのではないだろうか。

実は“紅白にもっともふさわしい歌手”!?

しかし歌唱に入ると、2人のパフォーマンスが、直前の“漫談の人”とは思えないほど鮮やかでうまい。光一は、ダンサーたちと激しく踊っても息切れすることなく甘い歌声をキープしているし、剛のほうは、ギター演奏を交えながらけだるく歌ったり、切なく歌ったりと声色をシフトさせるのが上手だ。

“マイクをぐるぐる回しながら自己陶酔気味に歌う”という堂本剛をモノマネしたネタがあるが(光一によると、10代のころらしい)、実物を見てしまうと、似ても似つかない。その単調なモノマネにイラっとしてしまうほど(笑)、実際はいろんな歌い方を交えているのだ。

例えば、冒頭の『KinKi Kids O正月コンサート2021』では少年隊の『What’s your name?』と『FUNKY FLUSHIN‘』をカバーしているが、少年隊は“華麗なダンスを魅せる”というショー的な要素が強いのに対し、KinKi Kidsの場合はファンキーにノリよく歌っていて、歌手としての魅力がよりクローズアップされる。かと思えば、『O album』収録のバラード『新しい時代』では、ストリングスも相まって繊細な世界を歌いあげているし、ラストの『Happy Happy Greeting』では、鏡餅とみかんの被り物に身を包んで元気よく歌い、全力でパフォーマンスしている。

彼らは、紅白歌合戦への正式な出場は’16年に一度出たきり。あとは、ジャニーズ御用達の音楽番組『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)ですら、年に1、2回出演する程度で、不特定多数には彼らの魅力が届きにくい。だからこそ、“沼落ち”する延べ10万人だけがどんどん深みにハマっていく、という状況が続いているのかもしれない。

—————-

しかし、これとは別に興味深いデータもある。『タレントパワーランキング』(名前や顔を知っている“認知率”と、見たい・聴きたい・知りたい“誘引率”を掛け合わせたスコア)にて、現役でCDをリリースしているジャニーズ・グループのスコアを見てみると、回答者を10代・20代に限定した場合、1位:King&Prince(35.3ポイント)、2位:Sexy Zone(31.7)、3位:関ジャニ∞(31.2)、4位:V6(30.7)、5位:KinKi Kids(29.8)と、KinKi Kidsは決して上位ではない。

しかし、調査全対象の10代から60代までで見ると、1位:KinKi Kids(32.5)、2位:V6(30.5)、3位:関ジャニ∞(27.9)、4位:King&Prince(26.9)、5位:Kis-My-Ft2(24.9)とKinKI Kidsはトップに躍り出るのだ。この点からも、彼らこそジャニーズの中で“紅白歌合戦にもっともふさわしい歌手”と言えるかもしれない。

近年、大ヒットから遠ざかっているとはいえ、サザンやユーミンのようにかつての大ヒット曲を披露すれば、その存在の大きさが分かるだろうし、最近の楽曲でも『薔薇と太陽』や『KANZAI BOYA』、『愛のかたまり』などは幅広い世代が興味を持つような気がする。毎回10〜20万人ほどが購入するとはいえ、「ファンのものだけに留めておくにはあまりにもったいない逸材だ」とこの際、断言しておきたい。

(文:人と音楽をつなげたい音楽マーケッター・臼井孝)

週刊女性PRIME [シュージョプライム]より


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

独自記事

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第5弾)

株式会社ブランニュープランニングの終りの始まりが来た。 民事再生という逃げ道をとった村田晃士氏 登記簿(関税人の名前消して) 3月末に動きがあった。私共データミックスの情報が嘘ではないことを証明した内容だ。(株)ブランニ […]

コメントなし

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第4弾)

2024年、石川県能登半島での大地震から始まってしまい、衝撃的な令和六年のスタートに不安を感じたが、被災者の皆さんの行動力や頑張りに胸を打たれながらの2ヶ月でした。特に心苦しいのがこんな大変な状況なのに発生してしまうのが […]

2 comments

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第3弾)

今年も残すところあとわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 アメリカは大谷翔平選手移籍の話題で盛り上がる中、わが国では政治家の裏金問題が岸田政権を揺るがす事態となっています。 今から来年のことが心配になっている […]

コメントなし

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第2弾)

2023年ももうすぐ終わる。 年末に向けて慌しくなる中、私は取材と周りの情報収集に走り回った。 「この人は信用できない。」 こんな声をたくさん聞く。 そう、村田晃士氏のことだ。 きちんとやっていそうだが 「中身はなんにも […]

1件のコメント

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する

世界中で猛威を振るった新型コロナが国内では5類に移行し、街も日常を取り戻しつつあるが、それに伴い様々なトラブルも増えてきているようだ。 福岡、天神に本社を置く「㈱ブランニュープランニング」という主に飲食店の内装やロゴ作成 […]

2 comments

独自記事一覧

石川の一撃

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?ゴルフ場を巡る攻防「尾崎朝樹氏・田原司氏と児玉氏との関係性は?」(第11弾)

中国で発生した新型肺炎は終息する兆しがなく、世界中で猛威を振るいつつあります。 暖かい季節になってきましたが、読者の皆様も健康管理など、くれぐれもご留意ください。 前回、ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ(以下クイーンズヒル […]

4 comments

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?ゴルフ場を巡る攻防「田原司氏と児玉氏との関係性は?」(第10弾)

温暖化と言われる時代ですが、やはり寒い季節ですね。 読者の皆さん風邪など引かないようにしてくださいね。 児玉氏の毎年の様にお友達と行われるマックスゴルフコンペ動画を見て 貴殿のスイングに目を奪われましたよ。 それに加え「 […]

1件のコメント

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?役員構成変更そして今後のI・Bは?(第9弾 後編)

豪雨、台風と今年も不安定な夏でしたが、やっと涼しくなってきました。 東京五輪もいよいよあと1年となりましたが、読者の皆様はいかがお過ごしでしょうか。 (取締役 児玉崇氏) 前回はデータ・マックス社の度重なる役員構成変更に […]

コメントなし

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?さらなる役員構成変更の意図は?(第9弾 前編)

梅雨が明け真夏日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 昨年にも増して暑さが厳しく感じられますね。 しばらく酷暑は続きそうですが、読者の皆様もお体に気をつけてお過ごしください。 さて、昨年も報じてきた「データ・マ […]

コメントなし

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?(第8弾 後編)

後編 「役員構成変更に見え隠れする児玉氏の未来図とは」 前編に続いてデータ・マックスグループの役員構成について考えた。 ※同役員構成については、「NetIB News」「データ・マックス」は善か悪か?信念か金か?(番外編 […]

1件のコメント

石川の一撃記事一覧

Copyright© 2017 データミックス All rights reserved.