データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

お名前ドットコム

世界最大の「無印良品」にみる無印の”未来形”


A

移転増床され、「無印良品」の世界最大店舗となった「無印良品イオンモール堺北花田」(筆者撮影)

2010年に出店した「無印良品イオンモール堺北花田」(大阪府堺市)が移転増床され、3月20日にリニューアルオープン、約1300坪の「無印良品」の世界最大店舗が登場した。

この店舗では興味深い新たな取り組みがいくつも展開されており、今後の無印良品の方向性がはっきり提示されている。次代を見据えたターニングポイントとなる店舗だ。

中でも注目されるのが食品売場。オリジナルの調味料などの加工食品や菓子などを取り扱う従来の店舗とは大きく異なり、野菜、肉、魚の生鮮品や惣菜から日配品、加工食品、酒まで取り扱い、ベーカリーも導入されている。

スーパーマーケットが丸ごと入った!

「無印良品イオンモール堺北花田」フロアマップ(筆者撮影)

いわば丸ごとスーパーマーケット(SM)が収まる形で展開されており、他社のメーカー品も投入されており、様相が一変した。

この予兆は昨年7月の「無印良品有楽町」(東京都千代田区)で、50坪の売場で野菜や果物、加工食品の販売を開始したときにさかのぼるが、このときは栽培方法にこだわる生産者から農産物を直接仕入れ、以前から取り組んでいる全国各地の「旬の食」「地域の調味料」「地域のモノ」を紹介する「諸国良品」をコーナー化するなど、限定的な展開だった。

今回はそれを大きく凌駕する食品事業への本格的な参入となる。オリジナルの企画から製造、物流、販売までのSPA(製造小売り)のビジネスモデルからも離れて、協同事業者とも組んで商品を調達し売場を運営している。

SMゾーンは約360坪、小型のSMと同程度の規模で、入り口に一番近いところに青果、壁面に沿って鮮魚、精肉、惣菜の売場が展開され、中央にその他の商品が配置されている。

無農薬、オーガニックも取り扱う(筆者撮影)

野菜は地元・堺や泉佐野、貝塚などの近郊、さらに大阪、京都など周辺にも広げて生産者と連携。朝採れ野菜をはじめ、旬の新鮮なものを届け、無農薬、オーガニックも取り扱う。こうしたアイテムを中心に品揃えしながら市場から調達した一般的なものも取り扱い、カット野菜もそろえ、幅広ニーズを取り込もうとしている。

無印らしい売場づくり

売場内に作業スペースを設けて、来店客とのコミュニケーションを図ることも目指す。オリジナル木製の什器に木箱、ザル、桶なども使い陳列、無印らしい売場づくりを行っている。農具のディスプレーで演出、一般的なSMとは違う雰囲気を出している。

近郊野菜など生産者直送の野菜はコーナー化して展開している。貝塚産「南川さんの木積の竹の子」100g158円、泉佐野産「三浦さんの水ナス」1個216円、 京都産「植田さんの京きゅうり」2本158円など生産者の名前入りで売られている。青森産「林さんちの早煮ごぼう」1本238円のように遠隔地のものも。大阪堺植物工場(大阪府立大学中百舌鳥キャンパスにある完全閉鎖型の植物工場で野菜を生産)のアイテムや、エサなどにこだわる地元・堺のヨシダファームのたまご6個518円も取り扱う(筆者撮影)

葉物、トマト、ジャガ芋などの根菜、モヤシといったSMの青果売場に並ぶ一般的な商品も数多く展開されている。キャベツ298円(半分では158円)、ダイコン198円、トマト2個298円など価格もSM並み。モヤシは緑豆モヤシ38円、細モヤシ38円、雅モヤシ58円、大豆モヤシ98円の5アイテム。トマトはトマトベリー100g216円、とさかみトマト100g156円、和田さんの塩トマト1パック498円、中嶋農法1箱398円とこだわりアイテムをそろえる(筆者撮影)

果物は青果売場の前面で展開。高糖度のリンゴなどでおいしさを追求し、メロンなどの贈答用のアイテムも用意。生産者直送アイテムも取り扱いながら、「チキータバナナ」などの通常商品も販売する(筆者撮影)

果物はバナナ、イチゴ、柑橘類などをそろえ、青森産「高糖度サンふじ」(糖度14度以上・4個698円、和歌山産有田田口の「的兵デコポン」2個698円といったこだわりアイテムも投入している。イチゴは福岡産あまおう598円、熊本産ゆうべに498円、和歌山産さちのか598円、まりひめ698円(愛知産のジャム用698円も)。バナナはチキータバナナ108円、甘熟王148円、最高峰バナナ398円(筆者撮影)

売場内に設けられた「野菜サービスカウンター」。作業をしながらカットや下ごしらえにも対応する(筆者撮影)

(左)SMですっかりおなじみとなった焼き芋もスタイリッシュな什器で、紅はるか198円を提供(中央)花束や鉢物を白木の木製什器で販売している(右)青果売場の柱周りには農具や木箱、麻袋などを天井から吊るして雰囲気を出している(筆者撮影)

鮮魚売場は一般的なSMと比較して売場は広く取っており、鮮魚、刺身、貝、塩干、冷凍魚、海藻などアイテムも豊富で、調理や注文にも対応する。近辺の岸和田漁港、泉佐野漁港からの直送品を店舗で加工販売。丸魚の種類も多く、鮮度にこだわりながら価格設定はリーズナブル、「無印鮮魚」1盛540円といった価格訴求も行っている。

〈鮮魚〉丸魚の種類も豊富、対面の海鮮丼ブースも設置

寿司もにぎりや巻物の品揃えも多岐にわたる。その場で注文を受け提供しイートインスペースで食べられ、持ち帰りもできる「海鮮丼」の対面ブースも設けている。

漁港直送を中心に、鳴門産天然鯛2980円、大阪産かわはぎ980円、1280円、大阪産黒鯛980円(小)、1580円(大)など魚種が豊富な鮮魚の丸魚。1万2000円の石鯛といった大型魚や、ババア、ガシラ、グレ、縞そいといったSMではなかなか見られない魚種も(筆者撮影)

(左)頭を切り取り、内臓を抜いたアジ2尾がなぜか「無印鮮魚」として540円で売られていた(右)「魚のサービスカウンター」では、下ごしらえや盛り付けといった調理サービス、干物加工、刺身や寿司、祝い鯛などの予約を受け付ける。シニアの夫婦が1万円の刺身の盛り合わせを注文していた(筆者撮影)

(左)炙りのアイテムは、高級魚のきんき、のどぐろ、太刀魚、甘鯛、単品の他に4品盛り1080円も(右)冷凍アイテムは鮭やタラなどの冷凍魚アジなどの冷凍干物、冷凍エビなどをそろえている(筆者撮影)

(中央)ベーコン、さえずりなどクジラの加工品やからすみなども品揃え。明太子はチューブのものも取り扱っている。珍味や佃煮、せんべいなど水産加工品も投入している(右)店内加工の巻物はまぐろ324円、うなきゅう258円など、いなり寿司は、くろごま216円、わさび、カレー各216円、あさり、焼鯖各300円(全て3個入)。奈良県五條市の柿の葉すし本舗たなかのアイテムも展開している(筆者撮影)

セルフの精肉売場は壁面とオープンケースで構成されている。牛は生産者と直接開発した宮崎県産黒毛和牛「宮崎ハーブプレミアム」、北海道産のホルスタイン。豚は産地直送の「沖縄あぐー豚」「高城の里」。鶏は「丹波鶏」「黒さつま鶏」「阿波尾鶏」と、ブランド肉をメインにいずれも国産の商品を展開している。デジタルサイネージで生産者の情報なども発信している。

〈精肉〉デジタルサイネージで生産者情報などを発信

ガラスケースの量り売りの対面販売コーナーも設け、宮崎産黒毛和牛「ハーブプレミナム」と「沖縄あぐー豚」、ローストビーフなどの加工品を販売している。

壁面ケースは牛、豚、鶏、ひき肉、豚ではカナダ産「麦とハーブの三元豚」も投入し、鶏では国内産若鶏ムネを100g78円、モモを98円で販売している(筆者撮影)

売場中央にはオープンケースを展開し、お買得商品も販売している。柱周りにはディスプレーも(筆者撮影)

(左)焼肉のたれ、ソースなど調味料も置いてある(右)対面販売コーナーでは、ローストビーフやハンバーグも販売している。黒毛和牛モモ100g1280円、北海道産ホルスタイン580円。ハンバーグはトマト、デミグラス、デミグラチーズの3種類で通常価格は368円(筆者撮影)

惣菜の売場もかなり広くとり、和・洋・中華惣菜、サラダ、揚げ物、焼き物、弁当、おにぎり、サンドイッチと充実しており、品揃えは小型SMをはるかに凌駕している。国産を打ち出し、素材や米など原材料のこだわりも見られ、価格よりおいしさやクオリティを重視する取り組みだ。

〈惣菜〉小型SMをはるかにしのぐ品ぞろえ

ロテサリーチキンや焼き鳥の対面販売、惣菜の量り売り、おかずなどをチョイスできる弁当も展開し、選択肢の幅を広げて需要を喚起しながらさまざまなニーズに対応している。

種類も豊富な揚げ物。ロースとんかつ350円、チーズ入りミルフィーユカツ250円、肉じゃがコロッケ130円、横須賀海軍ライスカレーコロッケ140円。合挽きミンチカツ216円。アジフライ162円、エビフライ130円。骨なし鶏唐揚は100g270円。串カツの本場大阪、5種の串揚げセットは540円。駿河湾産桜海老入りクリーミィコロッケ、あさりと徳島県産菜の花クリームコロッケといった業務用パックものも。フライが充実しているのに対し、天ぷらはコーナー化しておらず、はもの天ぷらは498円(筆者撮影)

かまどを模した造作を売場に配置するなど演出にも力を入れている。

(左)試食販売も行っている(右)店内で焼く炭火焼きの焼き鳥も、もも、きも、つくね、ハートなど14アイテム。1本160円、170円、190円と価格はやや高め。最近、SMでも復活しているロテサリーチキンも展開、1本780円(筆者撮影)

(左)惣菜の量り売りも実施している。和惣菜は肉じゃが205円、切干大根194円、ピーマンとじゃこ。中華惣菜は茶味豚酢豚291円など(いずれも100g)。焼きそばや、煮さば302円、煮カレイ432円、サケ塩焼360円(各1切れ)など煮魚や焼魚も(右)セルフの売場でも煮魚、焼魚、干物を展開している。SMではあまりお目にかかれないレンコ鯛598円、のどぐろ598円、いとより1尾698円なども展開。アジの干物2尾は398円(筆者撮影)

充実している弁当。ご飯が選べる弁当、白ご飯は470円、十穀米は507円。「ローストとんかつ弁当」450円、「銀鮭の塩焼き弁当」500円、「国内産チキンチリソース弁当」500円(筆者撮影)

ベーカリーは協同事業者が運営。鮮魚売場と無印の加工食品売場にはさまれ、脇の出入り口にも近いところに配置されている。

食パンなど一部の商品は店内で焼き上げているが、その他は工場から配送している。

塩パン170円、あんパン180円、クリームパン170円、カレーパン180円。店内で焼き上げた食パンは4枚、5枚、6枚で320円(筆者撮影)

生鮮三品と惣菜は今回初めて取り組んだもの。生鮮は基本、農家、漁港、産地と連携しながら商品を調達し、生産者も納得でき消費者も満足する「少し高い、少し安い」適正価格で販売。サイネージなどで商品の説明や背景を伝えて、生産者と消費者をつなぎ、食の在り方を問い掛けようとしている。

今後の展開:当面は今のままも直営化も考えられる

惣菜ではメーッセージ性は生鮮三品よりは強くはないが、SMの基本的な品揃えを踏襲しながら、独自性を打ち出そうと模索している段階。既存の発想からかけ離れた商品が登場するのを期待したい。

生鮮という難しさはあるものの、商品開発のノウハウは持っており、今後、無印らしい取り組みが出てくることが予想される。農場、牧場、養殖といった川上の生産拠点までさかのぼるか注目される。

無印良品を運営する良品計画には商品調達や商品開発、売場運営のノウハウは無いに等しく、協同の事業者の協力なしには成立しない。今後は未定だが、当面はこの方式で展開されていくものと思われる。

しかし、将来的にはそのスキームが大きく変わる可能性があり、無印の色濃い売場がつくられるようになり、直営化が進むことも十分に考えられる。

「東洋経済オンラインン」の画像検索結果


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

独自記事

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第5弾)

株式会社ブランニュープランニングの終りの始まりが来た。 民事再生という逃げ道をとった村田晃士氏 登記簿(関税人の名前消して) 3月末に動きがあった。私共データミックスの情報が嘘ではないことを証明した内容だ。(株)ブランニ […]

コメントなし

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第4弾)

2024年、石川県能登半島での大地震から始まってしまい、衝撃的な令和六年のスタートに不安を感じたが、被災者の皆さんの行動力や頑張りに胸を打たれながらの2ヶ月でした。特に心苦しいのがこんな大変な状況なのに発生してしまうのが […]

2 comments

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第3弾)

今年も残すところあとわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 アメリカは大谷翔平選手移籍の話題で盛り上がる中、わが国では政治家の裏金問題が岸田政権を揺るがす事態となっています。 今から来年のことが心配になっている […]

コメントなし

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第2弾)

2023年ももうすぐ終わる。 年末に向けて慌しくなる中、私は取材と周りの情報収集に走り回った。 「この人は信用できない。」 こんな声をたくさん聞く。 そう、村田晃士氏のことだ。 きちんとやっていそうだが 「中身はなんにも […]

1件のコメント

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する

世界中で猛威を振るった新型コロナが国内では5類に移行し、街も日常を取り戻しつつあるが、それに伴い様々なトラブルも増えてきているようだ。 福岡、天神に本社を置く「㈱ブランニュープランニング」という主に飲食店の内装やロゴ作成 […]

2 comments

独自記事一覧

石川の一撃

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?ゴルフ場を巡る攻防「尾崎朝樹氏・田原司氏と児玉氏との関係性は?」(第11弾)

中国で発生した新型肺炎は終息する兆しがなく、世界中で猛威を振るいつつあります。 暖かい季節になってきましたが、読者の皆様も健康管理など、くれぐれもご留意ください。 前回、ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ(以下クイーンズヒル […]

4 comments

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?ゴルフ場を巡る攻防「田原司氏と児玉氏との関係性は?」(第10弾)

温暖化と言われる時代ですが、やはり寒い季節ですね。 読者の皆さん風邪など引かないようにしてくださいね。 児玉氏の毎年の様にお友達と行われるマックスゴルフコンペ動画を見て 貴殿のスイングに目を奪われましたよ。 それに加え「 […]

1件のコメント

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?役員構成変更そして今後のI・Bは?(第9弾 後編)

豪雨、台風と今年も不安定な夏でしたが、やっと涼しくなってきました。 東京五輪もいよいよあと1年となりましたが、読者の皆様はいかがお過ごしでしょうか。 (取締役 児玉崇氏) 前回はデータ・マックス社の度重なる役員構成変更に […]

コメントなし

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?さらなる役員構成変更の意図は?(第9弾 前編)

梅雨が明け真夏日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 昨年にも増して暑さが厳しく感じられますね。 しばらく酷暑は続きそうですが、読者の皆様もお体に気をつけてお過ごしください。 さて、昨年も報じてきた「データ・マ […]

コメントなし

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?(第8弾 後編)

後編 「役員構成変更に見え隠れする児玉氏の未来図とは」 前編に続いてデータ・マックスグループの役員構成について考えた。 ※同役員構成については、「NetIB News」「データ・マックス」は善か悪か?信念か金か?(番外編 […]

1件のコメント

石川の一撃記事一覧

Copyright© 2017 データミックス All rights reserved.