データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

お名前ドットコム

市場落ち込み想定超え 中国新車販売28年ぶり減少


 世界最大の自動車市場、中国で2018年の新車販売が28年ぶりにマイナスに沈んだ。中国内の経済が減速する中、米中の貿易戦争などで消費マインドが冷え込んだためだ。中国市場を重視してきた世界の車メーカーは戦略の転換を迫られる可能性もある。

◇個人消費鈍化が鮮明に

「昨年夏、限界に近い値下げに踏み切ったばかり。これ以上の値引きは厳しい」。北京市内にある中国メーカーの自動車販売店員は、厳しい表情を浮かべた。それでも値下げを持ちかけられると「税金分をこちらで負担する形ではどうでしょう」と応じることもあるという。中国メディアが「厳冬期」と表現する新車販売の不振が続き、値下げ合戦が過熱している。

中国市場の苦戦は元々、予想されていた。リーマン・ショック直後の09年から断続的に実施されてきた小型車減税が17年末で終了し、18年は減税終了前の駆け込み需要に伴う反動減が見込まれていたためだ。

しかし、「市場の落ち込みは想定以上」(外資系自動車メーカーの中国法人首脳)。国内経済の減速で個人消費の鈍化が鮮明になっている。米中貿易戦争に伴う先行き不安で高額商品の買い控えも広がり、販売不振に拍車をかけた。

不振が際立つのは貿易戦争でイメージが悪化した米ゼネラル・モーターズ(GM)などの米国勢に加え、中堅以下の中国地場メーカーだ。

中国には40を超える地場メーカーが乱立しており、安さを売りに生き残ってきた技術力の低いメーカーも少なくない。中国当局は自動車市場の不振が鮮明になった18年秋になっても具体的なてこ入れ策を示さず、逆に体力の劣るメーカーの統廃合に利用しようとした形跡がある。

しかし、風向きは変わりつつある。中国の経済政策を取り仕切る国家発展改革委員会幹部は8日、「自動車の消費を促す措置を講じる」と宣言し、政府主導の消費刺激にかじを切ると明らかにした。自動車は産業の裾野が広く、販売不振が長引けば幅広い業種に影響する。国内経済の減速に歯止めをかけたい当局も自動車の販売不振をこれ以上、放置できないと判断した模様だ。

自動車業界からは「政府の対策効果で今年下半期から販売が回復してくる」(日系メーカー)との期待の声があがるが、経済全体の落ち込みが続く限り、高額商品の自動車への逆風は収まらない。減税効果で生き残ってきた「ゾンビメーカー」の生き残りを許し、地場メーカー同士でシェアを奪い合う悪循環が温存されるリスクもあり、世界最大市場の混乱はしばらく続きそうだ。【赤間清広】

◇日本企業、一時的か注視

日本メーカーは、中国市場で前年割れが続くのか、それとも一時的なのかを慎重に見極める考えだ。今のところ「一時的」との見方が大勢だが、米中貿易戦争が収束しなければ市場全体の低迷も長引きかねず、減産などの対応を迫られることもありそうだ。

2018年の販売はメーカーによって明暗が分かれた。トヨタ自動車はモデルチェンジした「カムリ」などが好調で、前年比14・3%増の147万4500台。二つの電気自動車(EV)モデルを投入した日産自動車は2・9%増の156万3986台で、いずれも過去最高を更新した。

一方、スポーツタイプ多目的車(SUV)「CR―V」のリコール(回収・無償修理)があったホンダは1・7%減の143万2291台と足踏み。マツダは12%減の27万2322台に落ち込んだ。17年は4社とも過去最高を記録していた。

マツダは18年の販売実績について「中国全体の需要減少の影響を受けた」と説明する。日産も9月以降は前年割れとなるなど、影響が出た。

ただ、業界内では「中国の自動車保有率はまだ低水準で、伸びる余地は大きい」(アナリスト)との声は根強い。各メーカーとも「中国は重要市場」(マツダ)との姿勢は不変だ。

とはいえ、米中貿易戦争の決着がみえたわけではなく、需要が回復する保証はない。19年には生産・輸入台数のうち一定比率をEVなどにする環境規制も導入。佃モビリティ総研の佃義夫代表は「各メーカーは収益性の向上も含めた中国戦略の練り直しが必要」と指摘している。

毎日新聞

 

 

一言コメント
28年増え続けたということも驚きだ。


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

独自記事

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第5弾)

株式会社ブランニュープランニングの終りの始まりが来た。 民事再生という逃げ道をとった村田晃士氏 登記簿(関税人の名前消して) 3月末に動きがあった。私共データミックスの情報が嘘ではないことを証明した内容だ。(株)ブランニ […]

コメントなし

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第4弾)

2024年、石川県能登半島での大地震から始まってしまい、衝撃的な令和六年のスタートに不安を感じたが、被災者の皆さんの行動力や頑張りに胸を打たれながらの2ヶ月でした。特に心苦しいのがこんな大変な状況なのに発生してしまうのが […]

2 comments

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第3弾)

今年も残すところあとわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 アメリカは大谷翔平選手移籍の話題で盛り上がる中、わが国では政治家の裏金問題が岸田政権を揺るがす事態となっています。 今から来年のことが心配になっている […]

コメントなし

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第2弾)

2023年ももうすぐ終わる。 年末に向けて慌しくなる中、私は取材と周りの情報収集に走り回った。 「この人は信用できない。」 こんな声をたくさん聞く。 そう、村田晃士氏のことだ。 きちんとやっていそうだが 「中身はなんにも […]

1件のコメント

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する

世界中で猛威を振るった新型コロナが国内では5類に移行し、街も日常を取り戻しつつあるが、それに伴い様々なトラブルも増えてきているようだ。 福岡、天神に本社を置く「㈱ブランニュープランニング」という主に飲食店の内装やロゴ作成 […]

2 comments

独自記事一覧

石川の一撃

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?ゴルフ場を巡る攻防「尾崎朝樹氏・田原司氏と児玉氏との関係性は?」(第11弾)

中国で発生した新型肺炎は終息する兆しがなく、世界中で猛威を振るいつつあります。 暖かい季節になってきましたが、読者の皆様も健康管理など、くれぐれもご留意ください。 前回、ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ(以下クイーンズヒル […]

4 comments

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?ゴルフ場を巡る攻防「田原司氏と児玉氏との関係性は?」(第10弾)

温暖化と言われる時代ですが、やはり寒い季節ですね。 読者の皆さん風邪など引かないようにしてくださいね。 児玉氏の毎年の様にお友達と行われるマックスゴルフコンペ動画を見て 貴殿のスイングに目を奪われましたよ。 それに加え「 […]

1件のコメント

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?役員構成変更そして今後のI・Bは?(第9弾 後編)

豪雨、台風と今年も不安定な夏でしたが、やっと涼しくなってきました。 東京五輪もいよいよあと1年となりましたが、読者の皆様はいかがお過ごしでしょうか。 (取締役 児玉崇氏) 前回はデータ・マックス社の度重なる役員構成変更に […]

コメントなし

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?さらなる役員構成変更の意図は?(第9弾 前編)

梅雨が明け真夏日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 昨年にも増して暑さが厳しく感じられますね。 しばらく酷暑は続きそうですが、読者の皆様もお体に気をつけてお過ごしください。 さて、昨年も報じてきた「データ・マ […]

コメントなし

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?(第8弾 後編)

後編 「役員構成変更に見え隠れする児玉氏の未来図とは」 前編に続いてデータ・マックスグループの役員構成について考えた。 ※同役員構成については、「NetIB News」「データ・マックス」は善か悪か?信念か金か?(番外編 […]

1件のコメント

石川の一撃記事一覧

Copyright© 2017 データミックス All rights reserved.