政治・経済
財務事務次官 太田充事務次官が退任し矢野康治主計局長が昇格
2021年7月8日
財務省は、太田充事務次官が退任し、後任に矢野康治主計局長を昇格させる人事を発表しました。 財務省の新しい事務次官に就任する矢野氏は…
詳しくはコチラ
東京五輪 「全会場無観客」案が政府内に浮上 8日にも判断
2021年7月7日
© 毎日新聞 提供 西日を浴びる五輪マーク=東京都新宿区で、小川昌宏撮影 23日に開幕する東京オリンピックについて、政府内で全ての会場…
詳しくはコチラ
《千葉・八街》飲酒暴走事故、児童5人死傷の悪質さでも“量刑が軽くなる”可能性
2021年7月6日
© 週刊女性PRIME 事後現場に花を手向ける被害児童の友人とその保護者 「現場の市道は、路側帯もガードレールもないんです。2車線で道…
詳しくはコチラ
増え続ける「道の駅」 近くでホテル開業も相次ぐ
2021年7月5日
運転手の休憩場所としてだけでなく買い物や飲食もできる「道の駅」。1993年に初めて登録されてから数は増え続け、1千カ所を超えた。国は観光や地…
詳しくはコチラ
三菱電機に株主「不祥事のデパート」…泥縄対応重ね、ドタバタ劇も
2021年7月3日
三菱電機の杉山武史社長が引責辞任を表明した。鉄道車両の空調設備やブレーキ関連機器などで不正検査が相次いで判明し、泥縄式の対応でトップの座を追…
詳しくはコチラ
法人最低税率15%以上、デジタル課税導入で大枠合意 OECD
2021年7月2日
経済協力開発機構(OECD)は1日、国際課税のルール作りに関する交渉会合を開き、国際的な法人税の最低税率を「15%以上」に設定することで大枠…
詳しくはコチラ
大企業製造業、4期連続改善=景況感2年半ぶり高水準―日銀短観
2021年7月1日
日銀が1日発表した6月の全国企業短期経済観測調査(短観)によると、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は大企業製造業でプラス14となり、前…
詳しくはコチラ
最上級サクランボ、1箱45万円 青森県開発の新品種、初競り
2021年6月30日
青森県が独自に開発した大粒のサクランボ品種「ジュノハート」の初競りが29日、八戸市の八戸市中央卸売市場であり、4L(横径31ミリ以上)の最上…
詳しくはコチラ