データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

お名前ドットコム

賞味期限切れ食品を「20円」で販売 食品ロスの究極対策とは


 たまたま通りかかった店で、輸入ビールが1瓶わずか20円!?思わず目を疑ったが、「賞味期限切れ」との説明に納得した。消費者庁によると、わが国でまだ食べられるのに捨てられている「食品ロス」は、平成27年度の推計で年間646万トン。国民1人あたり50キロ以上もムダにしている計算だ。今年の節分では、農林水産省が「恵方巻き」の大量生産・大量廃棄の自粛を流通業界に求めて話題になるなど、「もったいない」意識は深まりをみせている。(重松明子)

ルピシア ボンマルシェ」代官山店(東京都渋谷区)では、賞味期限切れのクッキー缶やチョコレート、お茶、梅干し、調味料などを20円均一で販売している。入荷は不定期のため扱いのない日もあるが、定価で4千円を超える高級品が出たこともあり、1商品5点までと購入制限を設けるほど大人気だ。

「地元のシニア主婦層に喜ばれている。ジュースをその場で飲んで味を確認し、両手いっぱいに買って帰る方もいらっしゃいます」。加藤亜紀店長がほほえんだ。

店舗は、関東大震災後に復興住宅として建設された同潤会アパート跡地に建つ再開発ビル内にある。おしゃれで高級なイメージがある代官山だが、昔からの住民は庶民的で食べ物を大切にする意識も高い。「賞味期限が1カ月くらい切れてたって、死にはしないわよ」などとお客に励まされ、これまでに苦情は1件も寄せられていない。

開店は11年前。「もったいない」をコンセプトに、賞味期限間近などの理由で廃棄される予定の商品を約700品目そろえ、理由を明記しお買い得価格で販売してきた。賞味期限切れの販売は昨年1月からスタートした。

立ち上げ時から担当するルピシアグルマン相談役の中江昭英さん(64)は「法律上の問題はないが、売ってもいいのかという議論はありました。しかし、デンマークには賞味期限切れ食品専門店もあり、日本人だって昔は個人の判断で食べていた。自己責任でお召し上がりいただくことは、食品ロス問題を考える契機になる」と語った。

この1年間で計1万点以上の賞味期限切れ食品が販売されており、それらを無料で提供するメーカー・問屋は8社。ブランドイメージに傷が付くから廃棄するという企業が依然多いなか、「商品を試してもらう機会にもなる」と前向きにとらえる企業も出てきた。「こちらから集荷に出向くので、相手先は廃棄の費用が削減できます」と中江さん。

「ルピシア ボンマルシェ」は全国に13店舗あるが、代官山店以外ではテナントビル側から賞味期限切れ商品の販売を断られている。「イメージの問題や、何かあった場合の責任という面から慎重。そこが難しい所ですね」と話した。

生鮮品や総菜の「消費期限」は安全面から食べない方がよい期限だが、加工食品の「賞味期限」は味の保証期限で、実態よりも7掛け程度に短く設定されているという。

そのうえ、製造日から賞味期限までが6カ月の場合、メーカー・問屋が小売店に納品できるのは最初の2カ月まで。この「3分の1ルール」という商習慣が、「食べられるのに出荷できない」大量の在庫を生み出している実態があり、ルールの緩和・見直しが検討されている。

消費者庁が昨年度、18歳以上の男女3千人に行った調査では、食品ロス問題を知っている人は73・4%にのぼり、前年度比8ポイントも上昇。「賞味期限を過ぎてもすぐに捨てず、自分で判断する」人も過半数の51・3%と、同7ポイント増。賞味期限に対する寛容度の高まりを示している。

NPO法人「全国もったいない市場」(大阪市)は、廃棄予定の賞味期限切れ食品を引き取って生活困窮者への食料支援を行うとともに、一部を会員企業を通じて販売して活動資金に充てている。

楽天市場の「パワーステーション」、ヤフオク!の「エムズマーケット」と現在はインターネット販売のみだが来月1日、大阪市内に実店舗がオープンする。

代表理事の高津博司さん(40)は、「4年前に販売を始めた当初は、『賞味期限切れ』と明記しているにもかかわらず、購入者からクレームの電話が多数寄せられた。食品衛生上問題ない商品であることや趣旨を丁寧に説明すると、逆に常連さんになってくれる方が増えていきました」と語る。

そのうえで「『訳あり』商品の潜在需要は実は大きい。廃棄予定の食品を流通させることで、食品ロスは確実に減らせます」。 今後の目標は、各地に実店舗を増やしていくことだ。

筆者も取材を機に、1カ月前に賞味期限が切れたタイカレーのペーストを20円で買ってみた。さっそく自宅で調理すると、本格的なスパイスが複雑に香り立ち「賞味」にも全く問題なし。保管状況や期限切れの期間にもよるのだろうが、これは活用しない手はない。率直な感想だ。

産経新聞

 

 

一言コメント
特に日本人は気にするんだろうな。

 


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

独自記事

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第5弾)

株式会社ブランニュープランニングの終りの始まりが来た。 民事再生という逃げ道をとった村田晃士氏 登記簿(関税人の名前消して) 3月末に動きがあった。私共データミックスの情報が嘘ではないことを証明した内容だ。(株)ブランニ […]

コメントなし

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第4弾)

2024年、石川県能登半島での大地震から始まってしまい、衝撃的な令和六年のスタートに不安を感じたが、被災者の皆さんの行動力や頑張りに胸を打たれながらの2ヶ月でした。特に心苦しいのがこんな大変な状況なのに発生してしまうのが […]

2 comments

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第3弾)

今年も残すところあとわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 アメリカは大谷翔平選手移籍の話題で盛り上がる中、わが国では政治家の裏金問題が岸田政権を揺るがす事態となっています。 今から来年のことが心配になっている […]

コメントなし

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第2弾)

2023年ももうすぐ終わる。 年末に向けて慌しくなる中、私は取材と周りの情報収集に走り回った。 「この人は信用できない。」 こんな声をたくさん聞く。 そう、村田晃士氏のことだ。 きちんとやっていそうだが 「中身はなんにも […]

1件のコメント

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する

世界中で猛威を振るった新型コロナが国内では5類に移行し、街も日常を取り戻しつつあるが、それに伴い様々なトラブルも増えてきているようだ。 福岡、天神に本社を置く「㈱ブランニュープランニング」という主に飲食店の内装やロゴ作成 […]

2 comments

独自記事一覧

石川の一撃

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?ゴルフ場を巡る攻防「尾崎朝樹氏・田原司氏と児玉氏との関係性は?」(第11弾)

中国で発生した新型肺炎は終息する兆しがなく、世界中で猛威を振るいつつあります。 暖かい季節になってきましたが、読者の皆様も健康管理など、くれぐれもご留意ください。 前回、ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ(以下クイーンズヒル […]

4 comments

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?ゴルフ場を巡る攻防「田原司氏と児玉氏との関係性は?」(第10弾)

温暖化と言われる時代ですが、やはり寒い季節ですね。 読者の皆さん風邪など引かないようにしてくださいね。 児玉氏の毎年の様にお友達と行われるマックスゴルフコンペ動画を見て 貴殿のスイングに目を奪われましたよ。 それに加え「 […]

1件のコメント

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?役員構成変更そして今後のI・Bは?(第9弾 後編)

豪雨、台風と今年も不安定な夏でしたが、やっと涼しくなってきました。 東京五輪もいよいよあと1年となりましたが、読者の皆様はいかがお過ごしでしょうか。 (取締役 児玉崇氏) 前回はデータ・マックス社の度重なる役員構成変更に […]

コメントなし

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?さらなる役員構成変更の意図は?(第9弾 前編)

梅雨が明け真夏日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 昨年にも増して暑さが厳しく感じられますね。 しばらく酷暑は続きそうですが、読者の皆様もお体に気をつけてお過ごしください。 さて、昨年も報じてきた「データ・マ […]

コメントなし

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?(第8弾 後編)

後編 「役員構成変更に見え隠れする児玉氏の未来図とは」 前編に続いてデータ・マックスグループの役員構成について考えた。 ※同役員構成については、「NetIB News」「データ・マックス」は善か悪か?信念か金か?(番外編 […]

1件のコメント

石川の一撃記事一覧

Copyright© 2017 データミックス All rights reserved.