公務員
総務省官僚の「うつ病」自殺、労災認定…遺族「息子が帰ってくるわけではない」
2019年12月26日
総務省のキャリア官僚だった男性(当時31歳)が2014年3月に自殺したことが、公務上災害(労災)として、同省に認定されたことがわかった…
詳しくはコチラ
“覚醒剤所持”の中学教諭を懲戒免職
2019年12月21日
福岡県教育委員会は覚醒剤を所持したとして先月逮捕された大川市の中学校教諭を、20日付けで懲戒免職処分にしたと発表しました。 …
詳しくはコチラ
日本郵政に情報漏えい、停職処分受け鈴木総務次官が辞職
2019年12月21日
高市総務相は20日夕、鈴木茂樹・総務次官が日本郵政に対して情報を漏えいしたとして、同日付で停職3か月の懲戒処分を科すと発表し…
詳しくはコチラ
公務員の定年延長、22年度から 来年通常国会に法案提出 政府検討
2019年12月19日
国家公務員の定年を60歳から65歳に段階的に引き上げる関連法改正案をめぐり、政府は18日、2022年度から引き上げを始める方…
詳しくはコチラ
受験生の親に推薦頼まれ、接待受けた疑い 高校教諭逮捕
2019年12月3日
2016年度の福岡県立八幡南高校(北九州市八幡西区)の推薦入試をめぐり、特定の受験生を推薦する請託を受け、飲食の接待や商品券を受け取…
詳しくはコチラ
非正規公務員にもボーナスを支給 47都道府県、来年度から
2019年12月2日
非正規労働者の待遇改善を含む政府の「働き方改革」を背景に、47都道府県が来年度から、非正規の職員にもボーナスに当たる期末手当を支給す…
詳しくはコチラ