不祥事
文科省の戸谷事務次官、辞任へ 汚職事件で引責の意向
2018年9月21日
文部科学省の戸谷(とだに)一夫事務次官(61)が、文科省をめぐる一連の汚職事件の責任などを取って辞職する意向を固めたことが、関係者への取材で…
詳しくはコチラ
東京医大、次期学長に女性…理事長見通し立たず
2018年9月20日
文部科学省の私立大学支援事業を巡る汚職事件を受け、7月に理事長と学長が辞任した東京医科大学で19日、教授会による学長選が行われ、次期学長に病…
詳しくはコチラ
福岡県と福岡市、宿泊税めぐり対立激化
2018年9月19日
ホテル・旅館の宿泊客に課税する「宿泊税」の導入をめぐり、先に導入方針を決めた福岡市と、導入を検討中だった福岡県の対立が激化する。18日、県市…
詳しくはコチラ
<NHK>受信料の帳票紛失 職員が故意に廃棄も
2018年9月19日
NHKは18日、NHK大阪放送局・北大阪営業センター(大阪府豊中市)で契約者の氏名や住所、電話番号などの個人情報を記載した受信料の帳票「支払…
詳しくはコチラ
海外在住者の滞納許さぬ、国税が豪と8億円徴収
2018年9月18日
東京国税局が豪州の税務当局に租税条約に基づく徴収共助を要請し、日本で贈与税を滞納していた豪州人男性の預金から約8億円を徴収していたことが、関…
詳しくはコチラ
老人ホーム施設長、無資格医療を職員に指示容疑
2018年9月18日
新潟県警は17日、新潟市中央区の住宅型有料老人ホーム「鳥屋野(とやの)の里」施設長で医師里方一郎容疑者(63)(新潟市西区青山新町)を医師法…
詳しくはコチラ
<大阪市水道工事>産廃、人工島に不法投棄 偽造印で管理票
2018年9月16日
大阪市発注の上下水道工事で、産業廃棄物を適切に処分したことを示す管理票「マニフェスト」が大量に偽造されていた問題で、複数の施工業者が毎日新聞…
詳しくはコチラ
1700万円横領疑い 社福法人元理事長に告発状 福岡県水巻町
2018年9月16日
福岡県水巻町で保育施設を運営する社会福祉法人「なおみ会」の元理事長が運営委託費を私的流用した問題で、約1700万円を着服して法人に損害を与え…
詳しくはコチラ