不祥事
福岡大学長がコンプラ違反 高校の移転を承認経ず推進、数千万円の損害 特別委指摘
2019年9月3日
山口政俊学長=2017年撮影 福岡大の山口政俊学長が、付属若葉高(福岡市中央区荒戸)の移転…
詳しくはコチラ
山口・給食コロッケで産地偽装
2019年8月27日
県内ブランド牛を100%使用とうたっていましたが、6割以上別の牛肉を混ぜ込んでいました。防府市の業者が県内の学校給食用に納品したコロッケなど…
詳しくはコチラ
大阪労働局、最低賃金の調査で不正 職員が回答水増し
2019年8月27日
大阪労働局は26日、最低賃金を決める参考に使う統計調査に不正があったと発表した。零細企業の賃金水準を把握するもので、回答数が足りなかったため…
詳しくはコチラ
リクナビ問題、20社超が自主的に購入を公表 リクルートの対応「危機意識足りず」
2019年8月26日
リクナビのデータを購入した主な企業とその理由や対応 就職情報サイト「リクナビ」が就職活動…
詳しくはコチラ
交雑種を「和牛」と提供、兵庫 焼き肉店、卸元が偽装か
2019年8月24日
兵庫県内で焼き肉店を経営する「オーシャンフーヅ」(神戸市中央区)は23日、「和牛」として提供していた牛肉の一部が、和牛と乳牛を掛け合わせるな…
詳しくはコチラ
かんぽ生命でも2600件 アフラックを不利益販売
2019年8月24日
かんぽ生命保険が、アフラック生命保険の委託を受けて販売するがん保険で、今年5月までの1年間に一時的な無保険や二重払いが約2600…
詳しくはコチラ