政治・経済
「ポスト岸田」意欲の自民・高市氏、異例の始動 党内の大勢は様子見
2023年11月16日
「ポスト岸田」に意欲を示す自民党の高市早苗経済安全保障担当相が15日、自ら主宰する議員勉強会を始動させた。来秋の総裁選で再選をめざす岸田文…
詳しくはコチラ
横田めぐみさん拉致から46年で岸田総理「痛恨の極み」
2023年11月15日
横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されて、きょうで46年が経過したことを受け、岸田総理は「いまだ多くの拉致被害者の方々が北朝鮮に取り残されている…
詳しくはコチラ
膨張する国の基金、補正予算案に4.3兆円 コロナ前の10倍以上
2023年11月14日
政府が閣議決定した2023年度補正予算案のうち、基金向けに計4・3兆円をあてていたことが分かった。22年度第2次補正の8・9兆円からは半減…
詳しくはコチラ
「資本金1億円にして税逃れ」怒りの総務省が対策へ…減資した毎日新聞、JTB、HISはどう答える
2023年11月13日
外形標準課税の適用拡大を狙う宮沢洋一氏(写真・時事通信) 大企業が資本金を1億円以下に減らして “中小企業化” し、税逃れをしている…
詳しくはコチラ
後発薬のサワイ、検査不正の影響「予想しづらい」 売上高は過去最高
2023年11月11日
ジェネリック(後発)医薬品大手のサワイグループホールディングス(HD)が10日発表した2023年9月中間決算(国際会計基準)は、売上高が前…
詳しくはコチラ
フラット35、子増えると金利引き下げ、国交省方針 補正予算案に
2023年11月10日
国土交通省は、最長35年の長期固定金利の住宅ローン「フラット35」の金利について、子どもの数に応じて引き下げる仕組みを取り入れる方針を固め…
詳しくはコチラ
還元策の税収増、財務相「すでに使っている」 所得減税は国債頼みに
2023年11月9日
岸田文雄首相が「税収増の国民への還元策」として打ち出した所得減税について、鈴木俊一財務相は8日、「(過去2年間で)税収の増えた分は、政策経…
詳しくはコチラ
62億円かけたガソリン価格調査「効果が不明」 会計検査院が指摘
2023年11月8日
ガソリン価格の高騰を抑える資源エネルギー庁の事業を会計検査院が調べたところ、約62億円をかけたガソリンスタンドのサービスステーションの価格…
詳しくはコチラ