政治・経済
ベンツ、1.8万台リコール=車両火災の恐れ
2021年8月21日
ルセデス・ベンツの日本法人は20日、火災が発生する恐れがあるとして、乗用車「C200」など3車種計1万8490台(2014年2月~18年4月…
詳しくはコチラ
みずほ銀でシステム障害、全国の店舗窓口で取引受け付けできず…ATMは通常通り
2021年8月20日
みずほ銀行とみずほ信託銀行は20日、システム障害が発生し、全国の店舗の窓口で取引の受け付けができなくなっていると発表した。原因はハードウェア…
詳しくはコチラ
顔を認識して名前を呼ぶ「あみちゃん人形」、タカラトミーがシニア向けに発売 持ち主以外は少し“塩対応”
2021年8月19日
タカラトミーは8月18日、AIを活用して持ち主の顔を認識し、会話するコミュニケーション人形「うちのあまえんぼ あみちゃん」を発表した。コロナ…
詳しくはコチラ
6月の機械受注、4か月ぶりに減少…7~9月期は11・0%増の見通し
2021年8月18日
内閣府が18日発表した6月の機械受注統計によると、企業の設備投資の先行きを示す「民間需要」(船舶・電力を除く、季節調整値)は前月比1・5%減…
詳しくはコチラ
浜岡原発5号機で発煙=外部に放射能の影響なし
2021年8月17日
中部電力は17日、運転停止中の浜岡原発5号機(静岡県御前崎市)のタービン建屋で火災報知器が作動し、煙が確認されたと発表した。外部への放射能の…
詳しくはコチラ
GDP、年率1.3%増 4~6月、2期ぶりプラス
2021年8月16日
内閣府が16日発表した2021年4~6月期の国内総生産(GDP、季節調整値)速報値は、物価変動を除く実質で前期比0.3%増、このペースが1年…
詳しくはコチラ
原発は、もう選挙の争点にならないのか。立憲は「原発ゼロ」を言わなくなった【福島から10年】
2021年8月14日
東日本大震災から10年。事故が起きた東京電力・福島第一原発は、いまも廃炉作業が続き、収束のメドは立っていない。 そんな中、経済産業省は…
詳しくはコチラ
郵便局舎の移転先、3割が局長所有物件 専門家「外部の目で点検を」
2021年8月13日
日本郵便が過去3年に移転した郵便局の約3割は、郵便局長の所有する不動産を借りたとみられることが朝日新聞の取材でわかった。日本郵便は、局長の局…
詳しくはコチラ