企業・経済
三菱マテリアルのグループ会社捜索…東京地検
2018年8月23日
非鉄金属大手の三菱マテリアル(東京)のグループ5社による製品の検査データ改ざん問題で、東京地検特捜部が、複数のグループ会社を不正競争防止法違…
詳しくはコチラ
猛暑が逆風、7月の販売明暗 スーパー増加、百貨店は減少
2018年8月22日
日本チェーンストア協会が21日発表した全国のスーパーの総販売額は1兆1301億円。既存店ベースで前年同月比1.5%増で、2カ月連続のプラスと…
詳しくはコチラ
生保過熱「節税保険」、金融庁が問題視 新商品が次々
2018年8月22日
大手生命保険の定期保険を巡り、販売現場で「節税」がPRされ、金融庁が一部の商品設計を問題視している。同庁は6月に調査に乗り出したが、各社はな…
詳しくはコチラ
「有給チャンス」クイズ認める ジャパンビバレッジ
2018年8月21日
クイズに正解しないと有給休暇を取れないというメールを、上司が部下に送っていた「ジャパンビバレッジ」が、事実関係を認めた。 この問題は2…
詳しくはコチラ
苦しい地銀、次の手は? 「手数料ビジネス」目立つ拡大
2018年8月21日
朝日新聞が全国の地方銀行に実施したアンケートでは、超低金利や人口減で先行きが厳しい状況が鮮明になった。店舗や人員の削減といったリストラを検討…
詳しくはコチラ
中小企業の外国人採用、経産省が支援…人材確保
2018年8月20日
2019年4月にも始まる外国人労働者の受け入れ拡大に向け、経済産業省は中小の製造業者による外国人の採用を支援する方針を固めた。雇用しやすい環…
詳しくはコチラ
生乳需給に逼迫感 北海道=牧草が不作 都府県=猛暑で減産
2018年8月19日
全国的な異常気象で、生乳生産に深刻な影響が出てきた。都府県では記録的な暑さから生産量の落ち込みに拍車が掛かり、主産地の北海道も夏場の長雨によ…
詳しくはコチラ
TDR、来年10月の入園料引き上げ検討 新型アトラクションなどで来園者の理解を見込む
2018年8月18日
東京ディズニーリゾート(TDR、千葉県浦安市)を展開するオリエンタルランドの社長は17日までにフジサンケイビジネスアイのインタビューに応じ…
詳しくはコチラ