企業・経済
パナソニック、ライカレンズが使える高級ミラーレス発表
2018年9月26日
パナソニックは25日、プロや上級者向けの「ミラーレスカメラ」を来春に売り出すと発表した。世界で初めて同社がミラーレスを売り出してから10年。…
詳しくはコチラ
金融庁がテックビューロに3度目の業務改善命令ー仮想通貨消失で
2018年9月26日
仮想通貨が外部からの不正アクセスにより消失した問題で、金融庁は取引所「Zaif(ザイフ)」を運営するテックビューロ(大阪市)に対…
詳しくはコチラ
日立、テレビ国内販売終了へ…ソニーと連携強化
2018年9月26日
日立製作所は25日、薄型テレビの国内販売を今秋をめどに終了すると発表した。日立は1950年代後半から自社ブランドのテレビを国内で販売し、近年…
詳しくはコチラ
苫東厚真4号機が再稼働=供給余力2割―北海道電
2018年9月25日
北海道電力は25日、地震の影響で停止していた苫東厚真火力発電所4号機(厚真町、出力70万キロワット)が午前3時に再稼働したと発表した。点検を…
詳しくはコチラ
知的財産巡る「下請けいじめ」公取が実態調査へ
2018年9月24日
大企業が優位な立場を使い、中小企業の独自技術やノウハウなどを不当に入手していないか、公正取引委員会が10月にも初めて、知的財産を巡る「下請け…
詳しくはコチラ
アマゾン、個人出版の市場拡大へ 注文受けて印刷・製本
2018年9月24日
アマゾンは、注文に応じて1冊ずつ本を印刷して販売する「プリント・オン・デマンド(POD)」の設備を報道陣に公開した。具体的な売上金額は明らか…
詳しくはコチラ
ニコンかキヤノンか 東京五輪も激しいシェア争い
2018年9月24日
五輪のたびに注目される、もう1つの“対決”がある。日本が誇る2大カメラメーカーのシェア争いだ。望遠レンズの外装が「白」のキヤノンと「黒」のニ…
詳しくはコチラ
iPS医療、富士フイルムが治験へ 企業初、年度内に国へ申請
2018年9月24日
富士フイルムは23日、人工多能性幹細胞(iPS細胞)を用いる移植医療の臨床試験(治験)を平成30年度中に厚生労働省へ申請する方針を明らかにし…
詳しくはコチラ