偽メッセージで電子マネー詐取=1日1万件超、容疑で2人逮捕―警視庁
有料サイトの未納料金名目で電子マネーをだまし取ったとして、警視庁捜査2課は14日、詐欺の疑いで、会社役員稲葉孔明(39)=東京都新宿区四谷=、会社員野口雅史(40)=世田谷区桜上水=両容疑者を逮捕した。2人の認否は明らかにしていない。
同課によると、3~6月の間、不特定多数に対し、電話番号とともに「確認事項がございます。至急ご連絡ください」などと書いたショートメッセージサービス(SMS)を大量に送信。被害額は少なくとも計約1400万円に上るとみて調べる。
逮捕容疑は6月中旬ごろ、SMSを見て電話をしてきた東京都の70代無職男性に有料サイトの未払いがあるなどと偽り、約3万円分の電子マネーをコンビニで購入させてだまし取った疑い。
同課によると、海外サーバーを使ってSMSを1日1万~3万件送っており、送信件数は計約200万件に上るとみられる。
時事通信社より転用

コメントする