オリックスが新たに採り入れる“じぃじの相談部屋”とは
- スポーツ
- 2020年12月22日
オリックスが来季のコーチングスタッフを発表。球団初の試みとて酒井勉育成コーチがメンタルコーチに就任した。
「初めて聞いたとききは“本当に僕でいいんですか”って言いました。資格を持っているわけじゃないし、本当にいいのかなって思いました」
長年、育成コーチとして若手の指導に当たってきた酒井コーチ。期待されるのは伸び悩む若手選手のメンタル面のフォローだ。
プロの世界は厳しい。特に高卒の選手は素材を評価され入団しても、いきなり競争の世界に放り込まれる。高いレベルの選手たちに囲まれて“こんなところでやっていけるのか”と強い衝撃を受ける。相談できる相手もいないまま、目標すらも見いだせず伸び悩むケースは多く見られるという。そういう選手たちの思いを聞き、目指すべき方向を示唆してあげる。そんな役割になる。
適任の声はあちこちから聞こえてきた。前職が中学教師という山本克也副寮長は「私も悩んでいる選手の話を聞くようにしているのですが、必ず酒井コーチの名前が出るんです。体育会系の世界の中で、悩みを打ち明けるというのは弱みを見せるようでなかなかできない。酒井さんの人柄だからこそ話せるのだと思います」と感心した。
もちろん、人の良さだけではつとまらない。酒井コーチは就任の打診を受けてから心理カウンセラーとメンタルトレーナーの資格取得に向けて講習を受講している。
「専門家の人からすれば、“そんなもので”と言われるかもしれませんが、彼らに何万人も大観衆の前でマウンドに立ったことがある人はいない。経験していることが強みだと思っています」
オリックス1期生としてドラフト1位で入団。ルーキー時に新人王を獲得し、オールスター出場経験もある。先発、リリーフとさまざまなしびれる場面を投げてきた。現役晩年は黄色靭帯骨化症という難病を患い、大手術、リハビリ。そして復活に向けてあらゆる方法を試した苦しい経験もしている。
最近、講習を受講する中でメンタルコーチが向いていると思った瞬間があったと明かす。
「低い声でゆっくりしゃべるのがいいらしいんです。これなら僕に合っているなと思いました」
2年連続最下位に沈んだチーム。若手の台頭は上昇へなくてはならない。酒井メンタルコーチへの期待は大きい。
「メンタルコーチなんて難しい呼び名はやめましょう。“じぃじの相談部屋”がいいと思うんですよ」
来年のキャンプから“オープン”予定だ。(デイリースポーツ・達野淳司)
コメントする