データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

お名前ドットコム

卓球日本リーグ後期大会がきょう開幕 PCR検査は429人全員が陰性 感染対策徹底で「熊本モデルに」


昨年の日本リーグで年間総合優勝を果たした女子・十六銀行© スポーツ報知/報知新聞社 昨年の日本リーグで年間総合優勝を果たした女子・十六銀行

卓球の日本リーグ後期大会が11日に熊本県立総合体育館で開幕する。コロナ禍では初めての全国規模の大会。無観客で感染防止対策を徹底して主催する日本卓球リーグ実業団連盟・佐藤真二専務理事は「『熊本モデル』として、卓球界で今後の全国大会に活用してもらえるようにしたい」と成功への決意を語った。

開催に向けては今月3日までに出場する男女全33チームの選手・スタッフ・役員ら429人にPCR検査を実施し、全員が陰性だった。日本スポーツ協会や日本卓球協会の大会開催のガイドラインに加え、連盟独自の指針も作成した。競技場や更衣室は1時間置きに換気。チーム単位で行動エリアや時間帯を区切り、練習会場に入れる人数も制限する。各会場の入り口には足ふき消毒マットも設置した。試合形式も変更し、ダブルスは行わず、4シングルスのみで編成する。

実業団もコロナ禍で活動が大きく制限され、リーグではリスクを考えて出場を辞退するチームが出ることも想定していたが、2部も含め男女全33チームが参加を表明した。今年度はここまで前期大会や個人戦のビッグトーナメントなど、全ての事業が中止となっていただけに、佐藤専務理事は「チームの皆さんの努力や会社の理解で大会が開催できて良かった。選手は10か月も試合がないのは初めての経験だと思う。技術的なものがどう変わって、どういう戦いになってくるのかはすごく楽しみにしている」と期待を込めた。

今大会は4日間行われ、上位4チームが12月12~13日のプレーオフ(広島・福山市総合体育館)で年間王者を争う。また、各チームのルーキーにとっては団体戦の初陣にもなる。シチズン時計・三部航平、デンソー・森田彩音、昭和電工マテリアルズ・田口瑛美子、奥下茜里、熊本県出身の協和キリン・硴塚将人ら期待の新人やTリーグから移籍したサンリツ・松平志穂ら新戦力のプレーも注目される。

スポーツ報知より転用 スポーツ報知


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

独自記事

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第5弾)

株式会社ブランニュープランニングの終りの始まりが来た。 民事再生という逃げ道をとった村田晃士氏 登記簿(関税人の名前消して) 3月末に動きがあった。私共データミックスの情報が嘘ではないことを証明した内容だ。(株)ブランニ […]

コメントなし

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第4弾)

2024年、石川県能登半島での大地震から始まってしまい、衝撃的な令和六年のスタートに不安を感じたが、被災者の皆さんの行動力や頑張りに胸を打たれながらの2ヶ月でした。特に心苦しいのがこんな大変な状況なのに発生してしまうのが […]

2 comments

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第3弾)

今年も残すところあとわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 アメリカは大谷翔平選手移籍の話題で盛り上がる中、わが国では政治家の裏金問題が岸田政権を揺るがす事態となっています。 今から来年のことが心配になっている […]

コメントなし

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第2弾)

2023年ももうすぐ終わる。 年末に向けて慌しくなる中、私は取材と周りの情報収集に走り回った。 「この人は信用できない。」 こんな声をたくさん聞く。 そう、村田晃士氏のことだ。 きちんとやっていそうだが 「中身はなんにも […]

1件のコメント

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する

世界中で猛威を振るった新型コロナが国内では5類に移行し、街も日常を取り戻しつつあるが、それに伴い様々なトラブルも増えてきているようだ。 福岡、天神に本社を置く「㈱ブランニュープランニング」という主に飲食店の内装やロゴ作成 […]

2 comments

独自記事一覧

石川の一撃

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?ゴルフ場を巡る攻防「尾崎朝樹氏・田原司氏と児玉氏との関係性は?」(第11弾)

中国で発生した新型肺炎は終息する兆しがなく、世界中で猛威を振るいつつあります。 暖かい季節になってきましたが、読者の皆様も健康管理など、くれぐれもご留意ください。 前回、ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ(以下クイーンズヒル […]

4 comments

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?ゴルフ場を巡る攻防「田原司氏と児玉氏との関係性は?」(第10弾)

温暖化と言われる時代ですが、やはり寒い季節ですね。 読者の皆さん風邪など引かないようにしてくださいね。 児玉氏の毎年の様にお友達と行われるマックスゴルフコンペ動画を見て 貴殿のスイングに目を奪われましたよ。 それに加え「 […]

1件のコメント

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?役員構成変更そして今後のI・Bは?(第9弾 後編)

豪雨、台風と今年も不安定な夏でしたが、やっと涼しくなってきました。 東京五輪もいよいよあと1年となりましたが、読者の皆様はいかがお過ごしでしょうか。 (取締役 児玉崇氏) 前回はデータ・マックス社の度重なる役員構成変更に […]

コメントなし

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?さらなる役員構成変更の意図は?(第9弾 前編)

梅雨が明け真夏日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 昨年にも増して暑さが厳しく感じられますね。 しばらく酷暑は続きそうですが、読者の皆様もお体に気をつけてお過ごしください。 さて、昨年も報じてきた「データ・マ […]

コメントなし

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?(第8弾 後編)

後編 「役員構成変更に見え隠れする児玉氏の未来図とは」 前編に続いてデータ・マックスグループの役員構成について考えた。 ※同役員構成については、「NetIB News」「データ・マックス」は善か悪か?信念か金か?(番外編 […]

1件のコメント

石川の一撃記事一覧

Copyright© 2017 データミックス All rights reserved.