公務員
地方議員の海外派遣が復活 財政難・震災で自粛から 「事実上の観光旅行」と批判
2019年2月11日
事実上の観光旅行などと批判され、財政悪化や東日本大震災(2011年)後の自粛ムードで休止されていた…
詳しくはコチラ
雇用保険、平均1400円=追加給付、04年8月以降対象-統計不正
2019年2月5日
毎月勤労統計の不正による失業給付などの支払い不足で、対象となる可能性があるのは2004年以降に受給した延べ約2000万人だ。 大半が失…
詳しくはコチラ
「このクラスは解散だ」 小学教諭が漢字ドリル投げ暴言
2019年2月3日
北九州市教委は1日、女子中学生にキスをするなどのわいせつ行為をしたとして、市立中の50代の男性教諭を懲戒免職処分にするなど4件…
詳しくはコチラ
私的利用で全町民6300人分の個人情報持ち出し 佐賀・玄海町課長を逮捕 内部資料約35万件も発見
2019年2月1日
佐賀県警サイバー犯罪対策課と唐津署は31日、東松浦郡玄海町役場から私的利用で個人情報を持ち出したと…
詳しくはコチラ
雇用保険追加支給3月開始 勤労統計不正で厚労省
2019年1月24日
毎月勤労統計の不正調査により雇用保険などの過少支給が発生している問題を巡り、政府は23日、雇用保険を現在受け取っている約80万人に対し、3月…
詳しくはコチラ
厚労次官らを訓告、20人超処分
2019年1月23日
厚生労働省は22日、毎月勤労統計の不正調査問題を受け、鈴木俊彦事務次官と宮川晃厚労審議官を訓告、担当部署の責任者を務めた幹部ら20人超を減給…
詳しくはコチラ