不祥事
<検査データ不正>3社6480台 改ざんなくリコールせず
2018年8月10日
スズキとマツダ、ヤマハ発動機は9日、出荷前の新車の排ガスや燃費を調べる抜き取り検査で、不適切な計測があったと発表した。検査の条件に合わず無効…
詳しくはコチラ
<日大>チアリーディング監督がパワハラ 保体審が対応せず
2018年8月9日
日本大応援リーダー部(競技チアリーディング)の女性監督が女子部員にパワハラをしたと、学内の人権救済機関に認定された。関係者への取材で判明した…
詳しくはコチラ
<ボクシング連盟>山根色一掃どこまで 東京五輪除外の恐れ
2018年8月9日
暴力団元組長との交友関係が明らかになった山根明氏(78)が8日、日本ボクシング連盟会長を辞任した。反社会勢力と関わりながら築き上げた絶対的な…
詳しくはコチラ
山根会長 辞任表明へ…組長との交遊が“帝国”崩壊のトドメに
2018年8月8日
助成金不正流用や反社会勢力との交遊などが問題となっている日本ボクシング連盟の山根明会長(78)が、8日に辞任する可能性を示唆した。同連盟の緊…
詳しくはコチラ
9遺族が群馬大と和解へ 手術死問題 患者参加型医療推進委員会の公開は協議継続
2018年8月7日
群馬大医学部附属病院(前橋市)で腹腔(ふくくう)鏡や開腹の手術を受けた患者が相次いで死亡した問題で、被害対策弁護団に委任している9遺族が…
詳しくはコチラ
自衛官採用上限32歳に 10月施行 28年ぶり6歳引き上げ
2018年8月7日
防衛省は、自衛官の採用年齢の上限を現行の26歳から32歳に引き上げる方針を決めた。関連規則を改正した上で今年10月から施行する。少子化などの…
詳しくはコチラ
国交省、ヤマト立ち入りへ ほぼ全ての事業所で過大請求
2018年8月6日
宅配便最大手ヤマトホールディングス(HD)の子会社が法人顧客に引っ越しサービスの料金約17億円を過大請求した問題で、国土交通省は近く、貨物自…
詳しくはコチラ
【文科省汚職】贈賄業者、接触官僚リスト作成 閣僚含む31人
2018年8月5日
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の業務をめぐる汚職事件で、贈賄容疑で逮捕された医療コンサルタント会社元役員の谷口浩司容疑者(47)らが、接触…
詳しくはコチラ