政治・経済
ガリガリ君 20年ぶりの刷新キッカケは“こだわりの氷”への誤解
2023年3月3日
「ガリガリ君ソーダ」が20年ぶりにリニューアルされ、3月中旬から順次全国で発売されます。リニューアルの理由は、“氷”に関する消費者への調査…
詳しくはコチラ
ワンクリックで解雇なんて…Google日本法人で初の労組が結成 巨大IT企業で続々起きる新たな波
2023年3月2日
巨大IT企業Google(グーグル)の日本法人で働く従業員らが、同法人では初めての労働組合を結成した。グーグルは昨年約8兆円の利益を上げ業…
詳しくはコチラ
岸田首相、強気の「ゼロ回答」 低姿勢一転、野党は攻め手欠く 予算案衆院審議
2023年3月1日
2023年度予算案の衆院審議は、終始与党ペースで進んだ。 閣僚のスキャンダルが浮上せず、野党も攻めあぐねたことが大きい。…
詳しくはコチラ
日本郵政、ゆうちょ銀株を一部売却へ…保有比率は6割程度に低下
2023年2月28日
日本郵政は27日、保有するゆうちょ銀行の株式を3月に一部売却すると発表した。売却によって日本郵政が保有する発行済み株式の比率は約89%から…
詳しくはコチラ
沖縄のコストコ、開業遅れナゼ?直面した78年前の爪痕「不発弾」 #昭和98年
2023年2月27日
スパム、キャンベルスープ…。沖縄県内のスーパーには、アメリカ文化の名残を感じる品々が並ぶ。そんな沖縄に、国内外で人気の会員制の米系大手量…
詳しくはコチラ
電通、博報堂など6社を起訴へ 組織委元次長らも 五輪談合事件
2023年2月25日
東京五輪・パラリンピックの運営業務をめぐる談合事件で、東京地検特捜部は、広告最大手「電通」や2位の「博報堂」など、法人としての6社を公正取…
詳しくはコチラ
4月値上げ、先送りへ 電力5社の家庭料金、厳格審査
2023年2月24日
東北、北陸、中国、四国、沖縄の電力大手5社が経済産業省に申請した家庭向け規制料金の引き上げ時期が4月1日からずれ込む見通しとなったことが2…
詳しくはコチラ
トヨタ、3年連続で満額回答 賃上げ早期決着、最高水準
2023年2月22日
トヨタ自動車は22日、23年春闘の第1回労使協議会を愛知県豊田市の本社で開き、賃上げや年間一時金(ボーナス)の要求に満額回答した。満額回…
詳しくはコチラ