政治・経済
見えぬ「出口」、副作用増大=銀行界に高まる不満-マイナス金利3年
2019年2月17日
日銀がマイナス金利政策の適用を始めてから16日で3年。消費者物価の伸び率は0%台後半と、日銀が目標に掲げる2%には遠く、異例の金…
詳しくはコチラ
徴用工問題、仲裁委申し入れ不可避=韓国動かず、対抗措置も現実味-日韓外相会談
2019年2月16日
【ミュンヘン時事】河野太郎外相は15日の日韓外相会談で、日本企業に元徴用工らへの賠償を命じた判決について、日韓請求権協定に基づく2国間協議を…
詳しくはコチラ
統計不正、支持率響かず=与党強気、野党戦術見直しも-時事世論調査
2019年2月16日
厚生労働省の統計不正問題が国会で連日取り上げられる中、各種世論調査で安倍内閣の支持率にほとんど影響が出ていない。 この問題に有権者の関…
詳しくはコチラ
2036年の医師不足2.4万人 厚労省試算 「偏在解消」達成できず
2019年2月16日
厚生労働省が将来の地域の医師数を新たに試算した結果、医師の偏在を解消する目標年としている2036年…
詳しくはコチラ
福岡知事選 谷口氏が出馬断念、武内氏を支援
2019年2月15日
福岡県知事選へ立候補の意向を示していた元九州大教授の谷口博文氏(64)は14日、県庁で記者会見し、出馬を断念し、自民党が推薦する…
詳しくはコチラ