政治・経済
公明、維新との交渉「ない」 大阪「出直しクロス選」へ
2019年3月3日
大阪都構想の是非を問う住民投票の実施時期を巡って大阪維新の会と対立している公明党大阪府本部は2日、大阪市内で幹部会を開いた。佐…
詳しくはコチラ
軽減税率、高年収ほど恩恵 中位世帯で年1万2千円
2019年3月2日
財務省は1日、消費税率10%への引き上げ時に導入する軽減税率制度の家計への効果試算をまとめた。負担軽減額は収入が多い世帯ほど大き…
詳しくはコチラ
新元号、学者提出の20案から絞り込み 国書由来の案も
2019年3月2日
4月1日に新しい元号を決めるまで残り1カ月となり、政府は元号の考案者候補となる学者から非公式に提出を受けた20程度の案から絞り込む作業に入っ…
詳しくはコチラ
拉致被害家族ら、落胆と期待 米朝会談で議題化「誠意感じた」
2019年3月1日
米朝首脳会談後、取材に応じる拉致被害者家族会代表の飯塚繁雄さん=埼玉県上尾市で2019年2月28日午後6時3分…
詳しくはコチラ
外来水草 増殖中 河川、用水路 豪雨で水田侵入も 九州で猛威
2019年2月28日
切れ端から再生 根絶難しく 特定外来生物の水草が九州で猛威を振るっている。強い繁殖力で福岡県や佐賀県の河川で繁茂。わずかな切…
詳しくはコチラ