政治・経済
復権進む従来ビール、酒税改正で5割増も サッポロは恵比寿に新醸造所、キリン新ブランド
2024年4月3日
令和8年のビール系飲料の税率一本化に向け、税率が引き下げられる従来のビール(狭義のビール)を巡り、大手4社の需要獲得競争が活発化している。…
詳しくはコチラ
チョコ値上げにショック 「カカオ豆」記録的な不作…世界的な“争奪戦”で高騰「銅」より高値も
2024年4月2日
新年度も食品の値上げが続き、今月は2800品目以上の値上げが予定されています。街の人々が悲しんでいたのがチョコレートの値上げ。実は…
詳しくはコチラ
3月の日銀短観公表 大企業製造業の景況感4期ぶりに悪化
2024年4月1日
日本銀行が国内企業およそ9000社から景気判断を聞き取った3月の「日銀短観」が発表され、「大企業の製造業」は4期ぶりに悪化しました…
詳しくはコチラ
大阪万博会場の建設工事現場で爆発事故、けが人なし 一部工事が停止
2024年3月30日
日本国際博覧会協会(万博協会)は29日、人工島・夢洲(大阪市此花区)にある2025年大阪・関西万博会場の工事現場で、引火による爆発事故が…
詳しくはコチラ
ファミリーマートが商品を自主回収 小林製薬の紅麹原料を使用
2024年3月29日
コンビニ大手のファミリーマートが小林製薬の紅麹原料を使用した商品を自主回収すると発表しました。 自主回収の対象となるのは、「ビビン…
詳しくはコチラ
国内受注のアプリ開発業務、北朝鮮技術者に無断で発注か 広島の会社
2024年3月28日
会社設立時に資本金があるように偽り不正に登記をしたとして、神奈川、広島両県警は27日、広島県福山市のソフトウェア企画会社「ROBAST(ロ…
詳しくはコチラ
派閥裏金問題 岸田首相への処分「私自身含めて党の手続き、判断尊重」
2024年3月27日
参議院予算委員会で27日、派閥の裏金問題を巡り、岸田首相は、自民党総裁である自身の処分について「私自身含めて、党の手続き、党の判断が尊重さ…
詳しくはコチラ
税金2億円超の支出…!巨額不正受給「学童保育施設の委託業者と騙された自治体」“まさか”の言い分
2024年3月26日
「両法人合わせて2億円を超える事業費の不正受給は前代未聞です。税金を不正に支出する形となった自治体の責任も小さくありません」(学童保育施設…
詳しくはコチラ