政治・経済
円安加速 1ドル=161円台突破 86年12月以来37年半ぶりの歴史的水準を再更新
2024年6月28日
先ほど、外国為替市場で円相場は1ドル=161円台まで円安が進みました。1986年12月以来、37年半ぶりの歴史的水準を再び更新しま…
詳しくはコチラ
プラント大手の千代田化工建設、純損失158億円 債務超過は回避
2024年6月27日
プラント大手の千代田化工建設は26日、2024年3月期の純損益が158億円の赤字(前年は151億円の黒字)になったと発表した。赤字は2年ぶ…
詳しくはコチラ
NHK、34年ぶり赤字決算 136億円、受信料引き下げで
2024年6月26日
NHKが25日発表した2023年度決算(単体)によると、収入から支出を差し引いた事業収支差金が136億円の赤字となった。 赤字決…
詳しくはコチラ
岸田総理に事実上の退陣要求 あなたは誰を総理大臣に?菅氏「総裁選には新リーダー」
2024年6月25日
週末、菅前総理から岸田総理大臣に突き付けられたのは事実上の退陣要求。街の人に聞きました。あなたなら誰を総理大臣に選びますか? ■岸田…
詳しくはコチラ
「円の実力」は過去最低 64カ国・地域で最大の下落
2024年6月24日
円安進行や長年のデフレを受け、「円の実力」の低下が一段と際立っている。国際決済銀行(BIS)が公表している世界64カ国・地域の通貨の実力を…
詳しくはコチラ
有権者「ばかにしている」 都知事選の掲示板に大量の同じポスター
2024年6月22日
20日に告示された東京都知事選(7月7日投開票)で、候補者のポスターを張る掲示板に、同じポスターが大量に張られる事態が起きている。候補者を…
詳しくはコチラ
「第2のテスラ」など破綻相次ぐ、米EV企業に「さまざまな逆風」…手頃なHVに消費者流れ
2024年6月20日
米国の電気自動車(EV)市場に減速懸念が広がりつつある。EV需要の拡大を見越して多くの企業が新規参入したものの、想定通りに拡大せず、破綻に…
詳しくはコチラ
国内の「食品ロス」半減、政府目標を8年前倒しで達成していた…家庭の食べ残しや未開封廃棄は課題
2024年6月19日
まだ食べられるのに廃棄されている「食品ロス」について、国内の2022年度の発生量(推計)が21年度比51万トン減の472万トンとなり、政府…
詳しくはコチラ