政治・経済
維新・吉村氏、兵庫県議会の自主解散要求 否定的な声相次ぐ
2024年11月25日
兵庫県の斎藤元彦知事(47)が県議会の不信任決議を受けて失職し、出直し知事選で再選されたことを受けて、日本維新の会の吉村洋文共同代…
詳しくはコチラ
10月の消費者物価指数2.3%上昇…新米の高騰続きコメ類は6割近く上昇
2024年11月22日
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる10月の全国の消費者物価指数は2.3%上昇しました。新米の高騰が続き、コメ類は60%近く…
詳しくはコチラ
「103万円」引き上げをアルバイト学生は歓迎 年収の壁は他にも 、「皆に恩恵を」の声
2024年11月21日
自民、公明と国民民主の3党合意で、年収103万円を超えると、所得税が生じる「103万円の壁」の上限が引き上げられる見通しとなった。対象とな…
詳しくはコチラ
共和党議員、トイレ使用制限の決議案提出 初のトランスジェンダー議員就任前に
2024年11月20日
(CNN) 下院共和党議員が、米国議会議事堂の女性用トイレからトランスジェンダーの女性を締め出すよう働きかけていることがわかった。…
詳しくはコチラ
兵庫県議会、百条委メンバーの竹内英明氏が議員辞職…知事選を巡りSNSで誹謗中傷受けたか
2024年11月19日
兵庫県議会事務局は18日、斎藤前知事のパワハラ疑惑などを調査する県議会百条委員会メンバーの竹内英明県議(50)(姫路市選挙区)が同日、議員…
詳しくはコチラ
兵庫県知事選17日投開票 県政立て直し争点に 過去最多7人が論戦
2024年11月16日
斎藤元彦・前兵庫県知事(47)の失職に伴う知事選は17日、投開票される。前同県尼崎市長の稲村和美氏(52)、再選を目指す斎藤氏ら過去最多の…
詳しくはコチラ
関西電株が過去最大の下げ、5000億円超の増資嫌気-電力が下落率1位
2024年11月15日
(ブルームバーグ): 関西電力の株価が過去最大の下落率を記録した。公募増資などで最大5049億円を調達すると13日に発表したことで…
詳しくはコチラ
納品の肉約1800kgのうち国産はわずか20kg 神奈川の給食センターに産地偽装肉 食品加工会社元社長ら5人逮捕
2024年11月14日
食品加工会社の元社長ら5人が逮捕されました。 株式会社「寿食品」の元社長・鹿島敏裕容疑者(63)ら5人は、外国産の豚肉などの産地証明…
詳しくはコチラ