政治・経済
11社のサイトで顧客情報流出か タリーズコーヒーなど 警視庁捜査
2024年12月3日
東京都内に拠点を置く11の企業や団体の電子商取引(EC)サイトが不正なプログラムを仕掛けられて改ざんされ、少なくとも10万件以上の顧客情報…
詳しくはコチラ
きょうから健康保険証の新規発行停止 「マイナ保険証」へ移行
2024年12月2日
きょうから、「マイナ保険証」への移行に伴い、今の健康保険証の新たな発行が停止されます。 今の健康保険証は、「マイナ保険証」へ…
詳しくはコチラ
ユニクロ・柳井氏発言が中国で物議 ウイグル綿花「使っていない」
2024年11月30日
カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が、自社製品に中国・新疆ウイグル自治区の綿花を使っていない…
詳しくはコチラ
円高進む 一時1ドル149円台 日銀の追加の利上げの思惑
2024年11月29日
外国為替市場で円高が進んでいます。円相場はおよそ1か月ぶりに1ドル=149円台まで上昇しました。 このところアメリカでは中央…
詳しくはコチラ
住商が「ヨーカ堂」に資本参加検討…「サミット」と相乗効果期待
2024年11月28日
セブン&アイ・ホールディングス(HD)傘下のスーパー事業などを束ねる中間持ち株会社「ヨークHD」を巡り、住友商事や米系ファンドが資本参加を…
詳しくはコチラ
「103万円の壁」引き上げを表明へ 石破総理29日の所信表明演説で
2024年11月27日
28日から始まる臨時国会の所信表明演説で、石破総理大臣は「年収103万円の壁」の引き上げを表明する方向で調整に入りました。 複数の…
詳しくはコチラ
維新・吉村氏、兵庫県議会の自主解散要求 否定的な声相次ぐ
2024年11月25日
兵庫県の斎藤元彦知事(47)が県議会の不信任決議を受けて失職し、出直し知事選で再選されたことを受けて、日本維新の会の吉村洋文共同代…
詳しくはコチラ
10月の消費者物価指数2.3%上昇…新米の高騰続きコメ類は6割近く上昇
2024年11月22日
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる10月の全国の消費者物価指数は2.3%上昇しました。新米の高騰が続き、コメ類は60%近く…
詳しくはコチラ