国際
ECB、0・5%利上げ クレディ・スイス経営不安もインフレ抑制優先
2023年3月17日
欧州中央銀行(ECB)は16日の定例理事会で、主要政策金利を現行の3%から3・5%に引き上げることを決定した。利上げ幅は3会合連続で0・5…
詳しくはコチラ
米銀行、大規模な預金流出広がらず=S&P
2023年3月16日
[15日 ロイター] - 格付け会社S&Pグローバル・レーティングは、米中堅銀ファースト・リパブリック以降、他の米銀行については格付けを引…
詳しくはコチラ
パリにあふれるゴミ6千トン 年金改革反対スト、回収ストップ
2023年3月15日
フランスで政府の年金制度改革に反対するストライキが続いている。パリなどの大都市ではごみ収集や焼却場の従業員によるストの影響で、街頭に未回収…
詳しくはコチラ
EXCLUSIVE-習近平中国国家主席、来週にもロシア訪問=関係筋
2023年3月14日
[13日 ロイター] - 複数の関係筋によると、中国の習近平国家主席は、早ければ来週にもロシアの首都モスクワを訪問し、プーチン大統領と会談…
詳しくはコチラ
韓米 大規模合同軍事演習を開始=北は「重大措置」と威嚇
2023年3月13日
【ソウル聯合ニュース】韓国と米国は13日、大規模合同軍事演習「フリーダムシールド(自由の盾、FS)」を始めた。過去最長となる11日間、実際…
詳しくはコチラ
ロシアのテレビとラジオで〝核攻撃警報〟が流れる ハッカーのデマと発表
2023年3月11日
ロシアのモスクワやエカテリンブルク市などのテレビ、ラジオで「核ミサイル攻撃を受けるので、抗放射線の薬を服用し、防毒マスクを着用し、シェルタ…
詳しくはコチラ
ロシア13歳少女、反戦の絵描き更生施設送り 父との連絡も禁止
2023年3月10日
ロシアの13歳の少女が、ウクライナ侵攻に批判的な内容の絵を描いたのを受けて拘束され、更生施設に送られた。父親と連絡を取ることも禁じられてい…
詳しくはコチラ
ウクライナ軍、バフムトで抗戦継続…ゼレンスキー氏「制圧されれば主要都市へ露軍進む」
2023年3月9日
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、7日に報じられた米CNNとのインタビューで、激しい戦闘が続く東部ドネツク州バフムトがロ…
詳しくはコチラ