企業・経済
アニサキス症に正露丸 大幸薬品が痛み緩和で特許
2018年7月10日
正露丸の製造販売元でる大幸薬品(大阪府、柴田高社長)は2014年、アニサキスの活動を抑える効果があるとし、正露丸の主成分・木クレ…
詳しくはコチラ
ソフトバンク、東証に予備申請=過去最大規模の上場-携帯会社
2018年7月10日
ソフトバンクグループは9日、主力の携帯電話子会社ソフトバンク(東京)が東証に新規上場へ向けた予備申請を同日行ったと発表し…
詳しくはコチラ
マツダ、2工場で操業停止=スーパー、宅配にも影響-西日本豪雨
2018年7月9日
西日本を中心とする記録的な豪雨の影響は、企業活動にも広がっている。マツダは9、10の両日、本社工場(広島県府中町)、防府…
詳しくはコチラ
ウナギ、販売中止や値上げ 稚魚不漁、対策急ピッチ
2018年7月5日
絶滅危惧種のニホンウナギの稚魚が歴史的不漁となる中、需要が高まる「土用の丑の日」商戦を前に、外食、流通業界で販売取りやめや値上げが相次いでい…
詳しくはコチラ
大東建託、長時間労働に是正勧告 「過少申告」証言も
2018年7月3日
賃貸住宅建設大手の大東建託(東京)の神奈川県内の支店が、労使協定で定める上限を超えて社員に長時間労働をさせたとして、6月上旬に労働基準監督署…
詳しくはコチラ
「ドンキ化」でコンビニ反撃 ファミマ改革、来店客回復に異業種タッグ
2018年7月2日
「ファミリーマート」が大胆な変貌をみせている。外観はファミマの略称で親しまれるおなじみのコンビニエンスストアだが、一歩足を踏み入れると、ディ…
詳しくはコチラ
「ポケGO」、AR技術を他のゲームに提供へ 具体的な提供時期は示さず
2018年7月1日
6月28日、スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」の開発・運営を手掛ける米ナイアンティックは28日、ポケモンGOを支える仮想現実…
詳しくはコチラ
<TPP11>農家懸念なお強く 政府、打撃緩和策盛る
2018年6月30日
米国を除く11カ国が署名した環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の関連法が29日、参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。協定は早…
詳しくはコチラ