「断固たる対応」と警告=制裁・圧力強化を非難―北朝鮮
- 国際
- 2017年9月8日
【ソウル時事】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の朝鮮アジア太平洋平和委員会は7日夜、報道官談話を出し、「大陸間弾道ミサイル(ICBM)搭載用水爆」の実験を受けた「米国など敵対勢力」による制裁・圧力強化の動きを「妄動」と非難した。その上で「米国は、制裁や圧迫に執着するなら、到底耐えることのできない、類例ない断固たる対応に直面することになる」と警告した。
日本に対しては「これ以上、米国の手足となってはならない」と主張し、「多種多様な原爆と水爆、ミサイルを保有した世界的な軍事強国が最も近くにあることを肝に銘じるべきだ」と威嚇。さらに「核や戦略弾道ミサイルでなくとも、南朝鮮(韓国)をいつでも簡単に相手にする準備ができている」と強調した。
[時事通信社]
一言コメント
強気の北朝鮮に日本やアメリカはどう対処するのか気になります。
コメントする