- HOME > 詐欺・悪徳商法 > 母だまされ…息子を助けようと350万円を失う 16歳の高校生ら逮捕、詐欺の疑い さらに受け子19歳、現金を持ち逃げ…捕まえた18歳らが車に押し込み脅迫、19万円を奪ったか「おまえいくらあんの」 19歳が自首し発覚
母だまされ…息子を助けようと350万円を失う 16歳の高校生ら逮捕、詐欺の疑い さらに受け子19歳、現金を持ち逃げ…捕まえた18歳らが車に押し込み脅迫、19万円を奪ったか「おまえいくらあんの」 19歳が自首し発覚
3月に東京都内で発生した詐欺事件に関与したとして、埼玉県警組織犯罪対策(組対)3課、捜査1課、深谷署の合同捜査班は28日までに、詐欺の疑いで深谷市の無職男(19)=同容疑でさいたま家裁送致、行田市の自称露天商の男(18)、行田市のアルバイト男(18)、加須市の男子高校生(16)=フィリピン国籍=を詐欺の疑いで逮捕・再逮捕した。
4人の逮捕・再逮捕容疑は氏名不詳者らと共謀し、3月4日午前8時15分ごろから数回にわたり、東京都江戸川区の無職女性(82)方に息子の上司などを名乗り「息子さんは会社のIDを使って500万円を引き出していたことが分かった」「350万円でいいから用意してもらえれば、この件はなかったことにします」などと電話をかけ、同日午前10時25分ごろ、息子の会社関係者を装い、女性方付近の路上で現金350万円をだまし取った疑い。
深谷市の男は「受け子をしたことは間違いない」と認め、他の3人のいずれかは「悪い仕事としてあっせんした」と認めている者もいるという。
組対3課によると、深谷市の男が受け子役で、他の3人はリクルーター役で、自称露天商の男が指南役だったとみられる。深谷市の男は詐欺事件で詐取した現金を持ち逃げし、その後、自称露天商の男ら4人に深谷市内のコンビニエンスストアの駐車場で車に押し込められ、「おまえ、いくらあんの」「じゃあその金出してこい」と顔などに刃物を突き付けられ、ATMから現金19万3千円を引き出され、強取された。
深谷市の男が3月10日、深谷署に「東京都内で特殊詐欺の受け子をした」と自首。県警が捜査をしていたところ、深谷市の男に対する強盗に関して男ら4人が浮上し、4月10日に強盗容疑で逮捕した。 深谷市の男は交流サイト(SNS)で「悪い仕事でもいい」と投稿。SNSなどで受け子やかけ子を募集する匿名・流動型犯罪グループ(匿流)による犯行とみて、詐欺事件の全容を調べている。
埼玉新聞より転用
コメントする