「2人の未来のため資金を貯めよう」30代女性480万円詐欺被害 相手は片言の日本語話す男
北海道・北見警察署は2025年4月13日、北見市内でSNS型ロマンス詐欺事件が発生したと発表しました。
被害にあったのは北見市内に住む、30代の女性です。
警察によりますと、ことし2月中旬からSNS上で”片言の日本語を話す男”と知り合いました。
男は「二人の未来のために資金を貯めよう。ドル貯金が儲かる」などと暗号資産購入を指示し、これを信用した女性は、3月25日から4月11日までの間、複数回にわたり、指定された暗号資産約480万円を送金し、だまし取られました。
その後、女性がサイト上で投資資金が表示されなくなったことを不審に思い、4月12日、警察に相談したことで事件が発覚しました。
警察は、SNSで知り合った相手から現金を要求された場合は詐欺を疑い、警察に相談するよう呼び掛けています。
STVニュース北海道より転用
コメントする