データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

お名前ドットコム

「マル暴」トップが記者をレイプ未遂…岡山県警で相次ぐ幹部のハレンチ不祥事


岡山県警で幹部警官の不祥事が相次いでいる。今度は暴力団の取り締まりを担当する「マル暴」のトップが報道機関の記者に対するレイプ未遂事件で逮捕された。

5月中旬、岡山市内で知人の女性記者に性的暴行を加えようとしたとして、組織犯罪対策1課長の警視、和田弘男容疑者(57)が21日、不同意性交未遂容疑で逮捕。女性が6月上旬、被害届を出し、県警が調べを進め、関係者への聴取などから特定した。犯行時、和田容疑者は勤務時間外だった。

 事件の詳しい経緯については、被害者保護の観点から明らかにされていない。同県警の川口晃警務部長は「幹部職員がこのような事件を起こしたことは言語道断で、極めて遺憾」としている。

和田容疑者は1991年に県警に入り、捜査1課次長や県内最大規模の岡山中央署の副署長、鑑識課長を経て、23年から組対1課長を務めている。20年以上、刑事部門を担当し、エリートコースを歩んでいた。

■警視正や警視ら5人が関与

岡山県警を巡っては昨年7月以降、幹部職にあたる警視正2人と今回の警視1人を含めた計5人の警官が逮捕・書類送検されている。

昨年11月には、警察学校を管轄する「中国四国管区警察局」に出向中だった指導部トップの警視正(58=当時)が、マッチングアプリで知り合った複数の女性に性的暴行を加えた疑いで、4度逮捕。今年2月自死している。

「警視正は車中でパパ活女子に上着の下に着用していた制服と階級章をチラ見せし、『売春とかを担当する部署にいる。これは犯罪になる』と脅してラブホに連れ込み、<売春行為はしません>と書かせ、警察署長宛ての始末書に署名させていた。『エッチさせてくれたら、今日のことは上と掛け合って厳重注意にしてあげるから。このことは誰にも言わないように』と口止めして、タダでやりまくっていた」(捜査事情通)

今年1月には交通部長を務める警視正(58=当時)が、お気に入りの部下の女性警官に事前に昇進試験の問題案を教え、国家公務員法の守秘義務違反容疑で書類送検された。交通部長は、昇進試験の選考委員という立場だった。

「試験問題を漏らした理由について、『合格して欲しかったから』と説明していましたが、試験の2カ月ほど前からこの部下に、『以前から一緒に働きたかったんだ』とセクハラ発言を繰り返していた。女性警察官が同僚に相談したことで発覚した。警視正は漏洩とセクハラで懲戒処分を受け、依願退職しました」(地元メディア関係者)

警視とは、各県警の警察署長や副署長、警察本部の課長、管理官に必須の階級で、約4000人の警察官、職員が所属する岡山県警では121人と全体の3%ほど。1つ上の階級の警視正に昇格すると、道府県本部の部長や大規模警察署の署長、警察学校長などを務める国家公務員となり、同県警にはわずか8人しかいない。

県民の命や生活を守り、倫理観が求められる警察幹部が重大事件を引き起こすとは、もってのほかだ。

日刊ゲンダイDIGITALよち転用

日刊ゲンダイDIGITAL

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

注目他社記事一覧

第3弾 波戸崎崇の思惑と、利用される幹部陣 山下遥香、西岡勇成、船津裕隆の人生はどこへ(後編)

★契約書控え無し移籍金支払い期限無しで辞めたら契約不履行で契約金を払わない悪質スキーム 前編で書いた通り、波戸崎は高学歴で歯車思考の洗脳しやすい従業員を周りに置いているが、バルセロナグループ自体に信用がない為に現地採用の […]

コメントなし

第3弾 波戸崎崇の思惑と、利用される幹部陣 山下遥香、西岡勇成、船津裕隆の人生はどこへ(前編)

前回は、バルセロナグループの金融商品取引法違反やキャストの移籍金詐欺について詳しく述べた。今回は予告していた、西岡勇成、船津裕隆、の情報とバルセロナグループ波戸崎崇と山下遥香のSNSを使ったビジネスモデル(カルト宗教的勧 […]

コメントなし

第二弾 バルセロナグループの黒い噂 可哀想な金魚(移籍したキャバ嬢20名)後編

か弱き金魚達は完全なる被害者であり、バルセロナが撤退した後は中洲の各お店で受け入れるだろう。繁華街で生き抜いた人々にはそのような寛容な思考がある。1人として働きにくいと感じさせてはいけない。元の店に戻りにくいように裏切ら […]

コメントなし

第二弾 バルセロナグループの黒い噂 可哀想な金魚(移籍したキャバ嬢20名)前編

列島は台風が去り徐々に熱気と湿度が下がりつつある。第一弾から調査している実際の内装費はいくらなのか?我々はネットワークを駆使し、オオモ◯総建社員の証言のもと、実質内装費「税抜1.5億円」と確認した。 また、波戸崎氏がソフ […]

コメントなし

第一弾(後)波戸崎崇の投資話と洗脳手法に騙される中洲の人たち

前述の会社ぐるみで一般のキャストに自分達の投資を伏せて、あたかも自分達が特別扱いされてると感じでいる投資者(キャバ嬢)が正に騙されているのだ。調べるほどバルセロナという会社は詐欺と欺瞞、嘘で固められたマルチ詐欺集団のよう […]

コメントなし

注目他社記事一覧

独自記事

【松本昌大&鮫島亜希子】アフターコロナシリーズEP4~事件師たちを追う~

今年1月1日能登半島の地震で始まり夏は猛暑、冬は全国的に例年より寒く感じ年末年始の慌しさがピークを迎えている。あっという間の1年だ。世間では闇バイトと言うとんでもない強盗事件が増え海外詐欺師たちが逮捕され様々なトラブルが […]

コメントなし

【松本昌大】アフターコロナシリーズEP3~事件師たちを追う~

前回でも書いたように松本の中洲での豪遊ぶりは有名であった。「今は中洲に出入りできないみたいですよ。騙された人がたくさんいるから、もう怖くて顔出せないんじゃないかな」とのことであったが、多方面でも騒がれている。 警察が動い […]

コメントなし

【松本昌大】アフターコロナシリーズEP2~事件師たちを追う~

2024年の日本の選挙、いやー大波乱でしたね!自民党がまさかの過半数割れ。とはいえ「まあ、そうなるよね」と予感してた人も多いでしょう。世の中、どこにでもある「不信感」。これが政治だけじゃなく医療福祉業界にも広がってるんで […]

【松本昌大】アフターコロナシリーズEP1~事件師たちを追う~

昨年、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行した。今年に入り日本ではプロ野球よりメジャーリーク大谷の話題で日本が明るくなり活気が戻ってきた。活気が戻りつつ街が賑わえばやはり増え […]

9 comments

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第5弾)

株式会社ブランニュープランニングの終りの始まりが来た。 民事再生という逃げ道をとった村田晃士氏 登記簿(関税人の名前消して) 3月末に動きがあった。私共データミックスの情報が嘘ではないことを証明した内容だ。(株)ブランニ […]

1件のコメント

独自記事一覧

石川の一撃

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?ゴルフ場を巡る攻防「尾崎朝樹氏・田原司氏と児玉氏との関係性は?」(第11弾)

中国で発生した新型肺炎は終息する兆しがなく、世界中で猛威を振るいつつあります。 暖かい季節になってきましたが、読者の皆様も健康管理など、くれぐれもご留意ください。 前回、ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ(以下クイーンズヒル […]

4 comments

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?ゴルフ場を巡る攻防「田原司氏と児玉氏との関係性は?」(第10弾)

温暖化と言われる時代ですが、やはり寒い季節ですね。 読者の皆さん風邪など引かないようにしてくださいね。 児玉氏の毎年の様にお友達と行われるマックスゴルフコンペ動画を見て 貴殿のスイングに目を奪われましたよ。 それに加え「 […]

1件のコメント

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?役員構成変更そして今後のI・Bは?(第9弾 後編)

豪雨、台風と今年も不安定な夏でしたが、やっと涼しくなってきました。 東京五輪もいよいよあと1年となりましたが、読者の皆様はいかがお過ごしでしょうか。 (取締役 児玉崇氏) 前回はデータ・マックス社の度重なる役員構成変更に […]

コメントなし

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?さらなる役員構成変更の意図は?(第9弾 前編)

梅雨が明け真夏日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 昨年にも増して暑さが厳しく感じられますね。 しばらく酷暑は続きそうですが、読者の皆様もお体に気をつけてお過ごしください。 さて、昨年も報じてきた「データ・マ […]

コメントなし

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?(第8弾 後編)

後編 「役員構成変更に見え隠れする児玉氏の未来図とは」 前編に続いてデータ・マックスグループの役員構成について考えた。 ※同役員構成については、「NetIB News」「データ・マックス」は善か悪か?信念か金か?(番外編 […]

1件のコメント

石川の一撃記事一覧

Copyright© 2017 データミックス All rights reserved.