ロシア、日本産水産物を全面禁輸へ 中国に同調、プーチン氏訪中前に
- 国際
- 2023年10月17日
ロシアで動物検疫など担う監督当局は16日、「予防的措置として、日本からの水産物の輸入を一時的に禁止する中国の規制に同調する」と発表した。中国は8月、東京電力福島第一原発の処理水の海への放出にともない、日本産の水産物輸入を全面的に停止しており、ロシアも全面禁輸にするとみられる。
ロシアのプーチン大統領は近く、中国を訪問して習近平(シーチンピン)国家主席と首脳会談するとみられ、それを前に中国と歩調を合わせた可能性がある。
発表によると、期間は「水産物の安全性を確認し、当局の専門家が分析できる詳細な情報が提供されるまで」としており、事実上、無期限となる。
ただ、インタファクス通信によると、ロシアの日本からの魚の輸入は2022年が190トン、今年も9月までに118トンと少ない。日本近くの海ではロシア漁船が操業しており、中国との連帯を示す象徴的な意味が強いとみられる。
朝日新聞社より転用

コメントする