「だますつもりはなかった」 うそのやり直し工事や損害賠償請求で現金540万円をだましとった疑い 44歳の会社員の男を逮捕 《新潟・長岡》
複数回にわたって現金540万円をだましとったとして長岡市の会社員の男が逮捕されました。
24日、詐欺の容疑で逮捕されたのは、長岡市の会社員の男(44)です。
警察によりますと、男は建設関係の会社に勤務していて、去年10月上旬から下旬頃までの間、男の勤務先が受注した外壁下地などの基礎工事について、業者の40代男性に対し、「発注元からやり直し工事や出入禁止を言い渡され、予定していた工事もなくなる」などとうその話をし、やり直し工事費用や、損害賠償を請求して、11月上旬から3月上旬頃までの間、男性から約10回にわたって現金計540万円をだましとっていた疑いがもたれています。だましとった現金は男が受け取っていました。
男性はやり直し工事をしてもクレームが来るため不審に思い警察へ相談したことから事件が発覚しました。
男は警察の調べに対し、「現金の授受はあったが、だますつもりはなかった」と容疑を一部否認しています。
TeNYテレビ新潟より転用

コメントする