大手電機メーカー「NEC」社員の男を逮捕 特殊詐欺事件に関わった疑い グループの“指示役”か

大手電機メーカー「NEC」の社員の男が、特殊詐欺事件に関わった疑いで逮捕されました。男は指示役とみられています。
逮捕されたのは「NEC」沖縄支店に勤務する韓国籍の呉多騎(オ・ダキ)容疑者(28)で今年4月、大阪府枚方市の80代の女性に対し、「カードが不正使用されている」などと電話をかけ、キャッシュカードを盗もうとした疑いがもたれています。
この事件ではカードを受け取りに来た男や、送金役の女がすでに逮捕されていて、2人の携帯電話には、女性の家に行くことや交通費の送金など呉容疑者からの指示が残されていました。
調べに対し、呉容疑者は「全く心当たりがありません」と容疑を否認していますが、警察は呉容疑者が特殊詐欺グループの指示役とみて調べています。
NECは「大変遺憾であり、厳正に対処する」とコメントしています。
読売テレビより転用
コメントする