『IP電話を約900回線』用意して詐欺電話か…特殊詐欺グループの『指南役』を逮捕
特殊詐欺の指南役とみられる男が逮捕されました。
電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕されたのは東京都豊島区の職業不詳・内田純也容疑者(40)です。警察によりますと、内田容疑者は今年1月、大阪府松原市の男性(80代)に「還付金が受け取れる」とうその電話をして、現金約47万円をだまし取った疑いがもたれています。
この事件では、内田容疑者と同じ特殊詐欺グループにいる男がすでに逮捕・起訴されていて、内田容疑者は詐欺の手口を指導する指南役とみられています。
このグループは通信事業の会社を立ち上げ、インターネット回線を利用する『IP電話』を約900回線用意して詐欺の電話をかけていたということです。
警察の調べに対して内田容疑者は「なぜ逮捕されたかわからない」と容疑を否認しているということです。
毎日放送より転用

コメントする