ソフトバンク周東が福本豊に並んだ!日本記録11試合連続盗塁、46年ぶり
- スポーツ
- 2020年10月29日

3回2死一塁、打者川島のとき、二盗を決める周東(撮影・柿森英典)
◆ソフトバンク-ロッテ(28日、ペイペイドーム)
ソフトバンク・周東が3回二死、今季47個目の盗塁となる二盗に成功した。一死一塁から遊ゴロながら一走・甲斐と入れ替わる形で出塁。次打者川島の時、牽制に誘い出されながらも一気の加速で陥れた。11試合連続盗塁で1971、74年福本豊のプロ野球記録に並んだ。これで1995年9月の緒方孝市(広島)以来となる月間21盗塁。
73年島野育夫の球団記録9試合連続盗塁、1964年5月の広瀬叔功の球団記録、月間19盗塁はすでに更新しており、自身の持つ球団記録をさらに伸ばした。
投手のクイックモーション、捕手の二塁送球技術が向上した現代野球で、およそ半世紀前の大記録に肩を並べた。
福本豊は通算1065盗塁、シーズン106盗塁の日本記録を持っている。
一言コメント
優勝に花を添えてくれた。
コメントする