データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

お名前ドットコム

阿蘇一直線「待ってた」 住民ら横断幕で歓迎 国道57号北側復旧ルートと現道開通


阿蘇西インターチェンジ付近で手を振って歓迎する人たち=3日午後、阿蘇市赤水

 熊本地震で被災した阿蘇地域と熊本都市圏を結ぶ国道57号の北側復旧ルートと現道が3日、開通した。大動脈寸断から約4年半。遠回りを強いられた住民や、入り込み客の低迷に悩む観光関係者からは「完全復活。真っすぐで走りやすい。復興の後押しになる」と期待の声が上がった。

北側復旧ルート通行開始の午後1時、阿蘇市赤水の阿蘇西インターチェンジ入り口では二十数台のオートバイが先導のパトカーに続いた。先頭は同市内牧で宿泊施設を営む坂東將[まさる]さん(51)。前日の午後5時半から待機し「バイクの聖地である阿蘇の新しい道を1番に走りたかった」。

沿道では、横断幕を掲げる市民らが走行車両を歓迎した。近くの島川逸氣[いっき]さん(79)は「気持ちがウキウキする。大津町の病院に行くのにも便利になる」と顔をほころばせた。

阿蘇市では3カ所で感謝祭を開催。小里の「はな阿蘇美」では、地元商店の出店や阿蘇カドリー・ドミニオンの出張動物園などがあった。復旧ルートを利用した畜産業の合志文利さん(56)=大津町=は「トンネルを抜けると阿蘇。ずっと真っすぐで安心だった」。道の駅波野「神楽苑」では、地元小中学生による神楽の舞が披露された。波野中3年の佐藤楓さんは「新型コロナウイルスの影響で公演や夏祭りができなかった。多くのお客さんに楽しんでもらえてうれしい」と喜んだ。

 大津町の大津インターチェンジ付近では約2キロの列。バイク仲間6人でツーリング中の熊本市の会社員、田中裕貴さん(31)は「復旧ルートに車が流れてミルクロードの渋滞が解消されるとうれしい」と話した。

一方、南阿蘇村立野の現道は午後2時に開通。雄猿のしおたろう君と駆けつけた阿蘇猿回し劇場の村崎英治園長(38)は「観光客が増えると期待したい」と盛り上げに一役買った。同村の阿蘇ファームランドもにぎわった。竪山裕史総務部長(50)は「Go To トラベルで客は増えた。今後は迂回[うかい]せず安心して阿蘇に来てほしい」と声を弾ませた。

土砂崩れで犠牲になった大和晃[ひかる]さん=当時22歳=の父、卓也さん(62)は夕方、開通したばかりの現道に黄色の花束を供えた。「阿蘇がやっと元に戻ったという気持ち。道は元通りになった。いつでも阿蘇に戻っておいで」と手を合わせた。

8月のJR豊肥線全線開通に続く交通基盤の整備で阿蘇地域へのアクセスは飛躍的に向上する。復旧ルート開通式で万歳三唱の音頭を取った佐藤義興阿蘇市長は「復活のシンボル完成を喜びたい。24時間態勢で進められた工事にも感謝したい」と話した。

熊本日日新聞

 

 

一言コメント
これで復興に弾みがつくといいね。


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

独自記事

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第5弾)

株式会社ブランニュープランニングの終りの始まりが来た。 民事再生という逃げ道をとった村田晃士氏 登記簿(関税人の名前消して) 3月末に動きがあった。私共データミックスの情報が嘘ではないことを証明した内容だ。(株)ブランニ […]

コメントなし

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第4弾)

2024年、石川県能登半島での大地震から始まってしまい、衝撃的な令和六年のスタートに不安を感じたが、被災者の皆さんの行動力や頑張りに胸を打たれながらの2ヶ月でした。特に心苦しいのがこんな大変な状況なのに発生してしまうのが […]

2 comments

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第3弾)

今年も残すところあとわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 アメリカは大谷翔平選手移籍の話題で盛り上がる中、わが国では政治家の裏金問題が岸田政権を揺るがす事態となっています。 今から来年のことが心配になっている […]

コメントなし

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する(第2弾)

2023年ももうすぐ終わる。 年末に向けて慌しくなる中、私は取材と周りの情報収集に走り回った。 「この人は信用できない。」 こんな声をたくさん聞く。 そう、村田晃士氏のことだ。 きちんとやっていそうだが 「中身はなんにも […]

1件のコメント

詐欺師か?ただの無能経営者か?行橋が生んだ経営者一家 村田晃士を追及する

世界中で猛威を振るった新型コロナが国内では5類に移行し、街も日常を取り戻しつつあるが、それに伴い様々なトラブルも増えてきているようだ。 福岡、天神に本社を置く「㈱ブランニュープランニング」という主に飲食店の内装やロゴ作成 […]

2 comments

独自記事一覧

石川の一撃

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?ゴルフ場を巡る攻防「尾崎朝樹氏・田原司氏と児玉氏との関係性は?」(第11弾)

中国で発生した新型肺炎は終息する兆しがなく、世界中で猛威を振るいつつあります。 暖かい季節になってきましたが、読者の皆様も健康管理など、くれぐれもご留意ください。 前回、ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ(以下クイーンズヒル […]

4 comments

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?ゴルフ場を巡る攻防「田原司氏と児玉氏との関係性は?」(第10弾)

温暖化と言われる時代ですが、やはり寒い季節ですね。 読者の皆さん風邪など引かないようにしてくださいね。 児玉氏の毎年の様にお友達と行われるマックスゴルフコンペ動画を見て 貴殿のスイングに目を奪われましたよ。 それに加え「 […]

1件のコメント

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?役員構成変更そして今後のI・Bは?(第9弾 後編)

豪雨、台風と今年も不安定な夏でしたが、やっと涼しくなってきました。 東京五輪もいよいよあと1年となりましたが、読者の皆様はいかがお過ごしでしょうか。 (取締役 児玉崇氏) 前回はデータ・マックス社の度重なる役員構成変更に […]

コメントなし

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?さらなる役員構成変更の意図は?(第9弾 前編)

梅雨が明け真夏日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 昨年にも増して暑さが厳しく感じられますね。 しばらく酷暑は続きそうですが、読者の皆様もお体に気をつけてお過ごしください。 さて、昨年も報じてきた「データ・マ […]

コメントなし

「NetIB News」「データマックス」は善か悪か?信念か金か?(第8弾 後編)

後編 「役員構成変更に見え隠れする児玉氏の未来図とは」 前編に続いてデータ・マックスグループの役員構成について考えた。 ※同役員構成については、「NetIB News」「データ・マックス」は善か悪か?信念か金か?(番外編 […]

1件のコメント

石川の一撃記事一覧

Copyright© 2017 データミックス All rights reserved.