SBI、香港撤退を検討 関西の金融都市構想推進
- 企業・経済
- 2020年9月10日

時事通信社の金融懇話会で講演するSBIホールディングスの北尾吉孝社長=2日、東京・銀座
インターネット金融大手のSBIホールディングスが香港から撤退する方向で検討していることが9日、分かった。中国による統制強化で香港の国際金融都市としての地位が低下すると判断した。早ければ今年度内にも実施する見通し。北尾吉孝社長は大阪や神戸に国際金融センターを誘致する構想を掲げており、これを推進する。
日本の金融機関の香港撤退検討が表面化したのは初めて。今後、大手銀行・証券でも香港拠点見直しが加速する可能性がある。
SBIは現在、香港に証券業務や医薬品研究開発などの拠点を置き、人員は現地採用を含めて数十人いる。撤退が業績に及ぼす影響は軽微とみられる。
一言コメント
この先、香港は衰退するのだろうか?
コメントする