松田瑞生、日本歴代6位2時間21分47秒でV!東京五輪代表入りに前進
- スポーツ
- 2020年1月27日
大阪国際女子マラソン(26日、ヤンマースタジアム長居発着)東京五輪代表の最後の1枠を懸けた選考レース3戦の2戦目。松田瑞生(24)=ダイハツ=が日本歴代6位となる2時間21分47秒で2年ぶり2度目の優勝を飾った。日本陸連の設定記録(2時間22分22秒)を破り、代表入りに前進した。
戦いの舞台に地元・大阪を選んだ以上、負けるわけにいかなかった。昨年9月のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)3位の小原怜(29)=天満屋=が17キロ過ぎで先頭集団から離脱し、リオデジャネイロ五輪代表の福士加代子(37)=ワコール=は25キロ過ぎで棄権。ライバルが離脱する中、松田は31キロ付近でミミ・ベレテ(31)=バーレーン=を突き放し単独トップに立つと、前だけを見据えた。
MGCは序盤から後れを取り、最後まで実力を発揮できず4位。周囲から東京五輪代表の最右翼とも目される存在だっただけに、レース後は人目をはばからず涙を流し続けた。
その悔しさがしばらく尾を引き、代表最後の1枠を争う「MGCファイナルチャレンジ」にもなかなか気持ちが向かず、一時は引退を考えるまで気を落とした。そんなとき、母・明美さん(54)にかけられた言葉が胸をついた。
「辞めるんやったら、とことん潰れたらええねん。日本記録を狙いなさい」
競技を辞める意志を固めつつあった時期だけに最初は困惑もしたが、指導を仰ぐダイハツの山中美和子監督に相談すると「私もそう思う」と助言され、覚悟が決まった。
雨にも負けず風にも負けず、走り込んできた。昨年12月上旬から約1カ月半、強化合宿を行った米アルバカーキの天候は荒れに荒れた。みぞれに強烈な向かい風。過酷な条件下、標高約1500メートルの高地で追い込みをかけた。
大阪国際は初マラソンだった2018年大会で優勝した相性の良いレースだった。大阪薫英女学院高時代から駅伝で活躍し、大阪に本拠を置くダイハツに入社。MGCから4カ月あまりだが、地元で走ることには強いこだわりがあった。
日本陸連の設定記録を大幅に上回り、最後の代表選考会となる3月の名古屋ウィメンズに出場するランナーたちに強烈なプレッシャーを与えた。浪速路で復活したド根性娘が、人事を尽くして天命を待つ。
一言コメント
これで五輪メンバーは決まった!?
コメントする