従業員が預金残高改ざん=アパート施工のTATERU―融資審査通りやすく
東証1部上場のアパート施工・管理会社TATERUの従業員が、不動産投資を希望する顧客の預金残高データを改ざんしていたことが1日、分かった。資産を多く見せかけて、銀行の融資審査を通りやすくするためだった。
審査資料の改ざんは、スルガ銀行による投資関連不動産をめぐる不正融資でも判明している。アパート投資などへの融資を引き出すため、同様の手口が業界内で広がっている可能性が出てきた。
預金残高を改ざんされたのは東京都内の50代男性会社員。代理人の加藤博太郎弁護士によると、男性は4月末にアパート物件を購入する契約をTATERUと結んだ。購入に必要な約1億1000万円は、山口県周南市に本店を置く西京銀行からの融資を紹介された。
男性は約23万円の預金残高を示す資料を提出。金額が少ないことをTATERUの従業員に伝えたが「問題ない」と言われ、後日西京銀の融資が承認されたと連絡を受けた。スルガ銀問題で不審に思った男性が6月に西京銀に確認したところ、残高が約623万円に水増しされていたことが分かった。契約は解除され、実際の融資は行われなかった。同社は男性に謝罪し、契約に基づき手付金の2倍となる100万円を支払った。
TATERUは1日までにコメントを発表し、データ改ざんの事実を認めた。「同様の改ざんが他にもないか、社内調査を進める。結果については判明次第速やかに公表する」としている。
一言コメント
これも悪質そうだ。
コメントする