トヨタ「レクサス」ブランドのEV投入へ
- 企業・経済
- 2018年1月4日
トヨタ自動車が検討している電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)などの生産計画が明らかになった。2020年にも高級車ブランド「レクサス」の小型車「CT」ベースのEVと、スポーツ多目的車(SUV)「RAV4」ベースのPHVの生産を始める。21年からはセダン型の新型燃料電池車(FCV)を生産する。30年に同社の世界販売全体の約半分にあたる550万台の電動車を販売する目標に向け、電動車両の商品拡大と生産体制構築を急ぐ。
レクサスCTベースのEVは、生産子会社のトヨタ自動車九州(福岡県宮若市)で20年半ばをめどに生産する。クロスオーバーと呼ばれる小型SUVタイプで、まずは中国への輸出を想定する。
トヨタは新エネルギー車(NEV)規制を導入する中国を皮切りに世界各国でEVを導入する。中国ではまず天津市と広東省の合弁工場で生産したEVを販売する見通しだが、これに加え、日本からレクサスのEVを輸出することで幅広い顧客層を取り込む。20年代前半には日本、インド、米国、欧州でもEVを投入する方針だ。
一方、20年春にも高岡工場(愛知県豊田市)でRAV4ベースのPHVの生産を始める。さらに21年秋をめどに、FCV「ミライ」の後継車種の生産を元町工場(同)で始める計画だ。
トヨタは世界各地で異なる電動車のニーズに全方位で応える。30年に世界で550万台の電動車を販売する目標だ。30年にハイブリッド車(HV)とPHVで現在の約3倍にあたる計450万台、EVとFCVで計100万台の販売を目指す。
一言コメント
HV王者のトヨタがEVにアクセルを踏み込む。
コメントする